2023年

  • 4時間目,体育館にて1年生がこれからの体験活動についての説明を受けました。1年生は,1月25日(木)に「スキー教室」,そして2年生の1学期に「野外体験」がそれぞれ計画されています。今日,スキー教室の内容や来年度の野外活動の概要についての説明でした。特に,2年生での野外活動は富士山の近くでの活動が予定されているので,2日間の活動内容についての話でした。野外活動は学年をまたいでの活動になるので,今学期中に実行委員を決めて計画をつめていきます。実行委員として「仲間と協力して楽しく活動できる人」など,自分を試してみたい生徒の募集が始まりました。
  • キャンドルセレモニーの第三部は「送火の集い」です。第二部までの全員で楽しむ雰囲気から一転して,静かな学年の「輪」になりました。生徒たちは手にしたローソクの炎を見つめながら,静かに自分を振り返っています。
  • 「夕食・入浴」が終わったら,「キャンドルセレモニー」です。コミュニティーホールにクラスごとに集まりました。午後7時,「火の神」の入場でセレモニーが始まりました。火の神から分火された火でキャンドルに点火されました。キャンドルの火を囲んで,「交歓の集い」を行いました。各クラスのスタンツで学年全体が笑顔になりました。
  • 来年度,本校に入学予定の小学6年生と保護者の皆様に向けての「入学説明会」を開きました。当初の予定では,説明会終了後に親子で部活動の様子を見学することになっていましたが,インフルエンザ等の感染症の流行により部活動が中止になっているので,今回は児童の授業参観と説明会のみの実施となりました。授業参観では,1年生の教室で英語や美術の授業を見学しました。少し緊張気味の表情でした。説明会の後半では,合唱コンクール「最優秀賞」の3年1組の合唱披露の後,生徒会による学校紹介もありました。先輩たちも,新入生の入学を楽しみにしています。
  • 野外活動④・夕食

    2023年11月28日
      午後5時から,「夕食」と「入浴」で前半・後半に分かれて活動します。食堂では,そろった部屋ごとに食事をいただきます。いつもより少し早いようですが,お腹がすいているので食欲が旺盛です。
    • 入所式後,「ロマンの広場」に集まって「ウォークラリー」が始まりました。生徒たちは持参したお弁当を持って出発です。初めての場所なので,友達と相談しながらゴールを目指します。
    • 11/21(火)22(水)の一泊二日で実施された2年生の「野外活動」の様子を紹介します。7台のバスで学校を出発して,定刻通りに活動場所である「愛知県美浜少年の家」に到着しました。早速,入所式とオリエンテーションを行いました。海辺での活動に,少し緊張気味です。
    • 高校講座・3年生

      2023年11月22日
        3年生の「ライフタイム」の2日目は,「高校講座」です。今回は,浜松市内の私立高校のパネルディスカッションという形式で開催しました。運営・司会は実行委員会の生徒たちです。前半に4校,後半に5校,各高校の先生方に来校いただきました。各高校の方には,事前に質問事項をお願いしました。高校での学校生活や学習・進路について,中学生としてわからないことをお聞きしました。生徒たちは,ワークシートにメモを取っています。3年生にとっては,進路について具体的に考える時期ですので,今日の講座はとても役に立ったことと思います。
      • 企業訪問①・1年生

        2023年11月22日
          「ライフタイム」の2日目,1年生は「企業訪問」に出かけました。この企業訪問も,来年度の職業体験,そして将来の自分の姿を描く一つの体験になるのではないかと思います。生徒たちは,訪問先ごとにグループになって,それぞれの計画に沿って活動します。電車を使うグループ,自転車のグループ,徒歩のグループと移動方法も違います。予定の時刻になったグループは,出発確認の先生に報告をしてから出発です。
        • 保育体験・3年生

          2023年11月21日
            3年生は,キャリア教育の一環で「保育体験」をしました。学区内にある「北浜幼稚園」の年長組の園児たちが,手をつなぎながら中学校の門を入ってきました。体育館で顔合わせをしてから,校舎内の各所に設けた「ゲームコーナー」に,3年生が案内をしました。「さかなつり」「わなげ」「おりがみ」「ぶんぶんゴマ」「すごろく」など,すべて3年生の手づくりゲームです。忙しい毎日を送っている3年生も,久しぶりに楽しい時間を過ごすことができたのではないでしょうか?