2023年10月

  • 体育祭練習

    2023年10月12日
      体育祭に向けての練習に熱が入ってきました。学年全体で練習をしたり.昼休みにそれぞれのクラスで種目を決めて練習したりしています。生徒たちは,学級ごとに,そして縦割りごとに少しずつまとまりができてきて,本番までの道筋が見えてきたようです。3年生を中心に「北中魂のここがすごい!!~目指すは.夢のゴールライン~」というスローガンに向かっています。
    • 学校公開週間

      2023年10月11日
        今日からの3日間は学校公開週間です。全学級が授業を公開しています。参観する時間は自由です。朝から,保護者の方が時間を見つけて参観してくださっています。公開している各学級の教科は事前にお知らせしたとおりです。中には,お昼休みの体育祭の練習を参観してくださっている方もいらっしゃいました。バリアフリー化工事が進められている中ですが,あと2日間の公開日にぜひご参観ください。
      • 「これが鳥取砂丘だ。」「ここは鳴門海峡。」「この川は四万十川だな。」などの声が聞こえます。2年生が,社会科の授業で日本の地理について学習しています。今日は「中国・四国地方の自然環境」についてです。資料集や教科書を調べてワークシートにまとめています。「讃岐平野は降水量が少ない。」など,気候との関連についても気が付いたことを記入しています。調べ学習が,ネットでのデジタルデータに頼ることが多くなってきているので,今日の調べ学習が新鮮に感じました。調べ方には多様な方法があることを改めて感じました。
      • 生活委員会が実施しているあいさつ運動も,体育祭に向けて縦割り集団別のあいさつ運動になりました。例えば.今日の北門は「黄団」と「青団」という具合です。午前7時40分からあいさつ運動が始まると,教室で朝の支度を終えた生徒たちがそれぞれの場所であいさつ運動をしています。体育祭に向けて,「顔なじみ」になる効果もあるようです。朝のあいさつで,今日も一日.元気に過ごすことができます。
      • 体育祭全体練習

        2023年10月10日
          放課後,体育祭の全体練習がありました。全体での練習は,今日が初めてです。グラウンドが少しぬかるんでいるところがありますが,工夫して広がっています。本校の体育祭は,今までは6色対抗でしたが,今年から各学年7組までになりましたので,7色に分かれての縦割り集団での対抗戦になりました。「黄・赤・紫・青・桃・橙・緑」の7色です。今日は初めてなので,応援場所に分かれて並び方を覚えてから,応援の練習をしました。本番まで,放課後の全体練習は全部で6回しかありません。「団」のまとまりは,3年生の活躍の場になります。
        • 「5.4.3.2.1.はい3分」という合図がありました。1年生が,理科室で「沸点と融点」の学習をしています。今日は「融点」の実験をしています。メントールをお湯で温めて,何度ぐらいで溶けていくのかを実験で調べています。おおよそ30℃を超えてくると,少しずつ解け始めているようです。生徒たちは,それぞれの班の中で,計時係.記録係.観察係など役割を分担して実験しています。タブレットを使って計時しているのは,やはり「現代風」です。「物質の状態変化」という大きなめあてでの学習は,自分たちの身の回りにある物質の状態を見直すいい機会になりそうです。
        • 全校集会・任命式

          2023年10月6日
            6時間目,リモートでの全校集会を実施しました。後期が始まりましたので,後期の学級委員の任命式が行われました。呼名のあと,各学年代表に校長先生から任命書が渡されました。「虹色文化発表会」が9月から11月へ延期になったため,後期の学級委員の生徒は,本校の二大行事への学級での参加に大きな役割が生じています。大変な役割ですが,級友と楽しみながらまとまっていくことができるように期待します。後半は表彰です。主に,すでに始まっている浜松市内大会,静岡県大会での本校生徒の活躍が紹介されました。
          • 「ドロドロ餅」「ソーダあめ」「ラムネすっぱすぎ注意」「HOT HELL」「animal チョコクッキー」など,独創的な名前のお菓子が並んでいます。1年生が,美術科で「生活と美術」という学習に取り組んでいます。現在は「オリジナルお菓子のイメージ」ということで,自分が考えたお菓子のイメージを絵で表現しています。そのイメージとともに表現で工夫した点について記述しています。例えば.「HOT HELL」のお菓子の名前は「地獄チップス」で,「このお菓子は辛いお菓子なので,辛さを表すために赤と黒の2色だけ使って辛さがわかるようにあらわしました。」と説明があります。教室中に楽しい世界が広がります。
          • 3年6組の教室入り口に,カウントダウン形式の日めくりカレンダーが掲示されています。読み応えのある「1日一言」の名言が生徒の手書きで添えられています。例えば10/4のカレンダーには「昨日から学び 今日を生き 明日へ期待しよう by アインシュタイン」,ほかの日にも「努力は必ず報われる 王 貞治」「強いから勝つのではない 勝つから強いのだ フランツ・ベッケンバウワー」「昨日の自分は 決して今日の自分を裏切らない 浅田 真央」などです。今は「体育祭」に向けてのカレンダーですが,体育祭が終わると「学期末テスト」までのカレンダーになります。明日が楽しみになるカレンダーです。
          • 赤い羽根共同募金

            2023年10月4日
              「赤い羽根募金に御協力お願いします。」と,生徒昇降口で元気な声が聞こえます。浜松市の社会福祉協議会が推進している「赤い羽根共同募金」に本校生徒会も参加しています。今週月曜日からの1週間.生徒会役員の生徒たちが昇降口で募金を呼び掛けています。登校してきた生徒たちが,募金をして赤い羽根を受け取っています。この募金は金曜日(10/6)まで実施するとのことです。御協力お願いします。