2022年

  • 5月22日(日)に実施された資源物回収に対しての,浜松市協力金が交付されましたので御報告いたします。
      第1回資源物回収収益金 42,098円   浜松市資源物集団回収協力金 37,881円     
      合計 79,979円 でした。御協力ありがとうございました。生徒たちの活動に,有効に活用させていただきます。7月に入ると,三者面談中が「資源物回収強化期間」になっていますので,御協力いただけると助かります。よろしくお願いします。
  • 真夏(?)の体育

    2022年6月27日
      「す~ずし~い!」「気持ちい~い!」と,思わず声が出ています。2時間目,3年5・6組の体育の授業です。数日前から真夏のような天候が続いていて,6月とは思えないような暑さになりました。体育の授業では,準備体操を終えると給水タイムになり,水道で口をすすいだり顔を洗ったりしています。そのあとの準備運動としての3分間走が終わると,日陰に入って給水と休憩タイムです。この時間を利用して,今日の授業の流れの確認をしています。ここだけは「密」になるのでマスクをしています。そのあとの運動は,全体での給水タイムのほかに,自分の体調に合わせて休憩・給水を取っています。まもなく水泳の授業が始まりますが,例年とは違う急激な暑さの到来に,体調管理に万全を尽くしたいと思います。
    • 4時間目,2年生の教室で「短歌」の授業がありました。1枚の写真を見て連想する言葉を考え,短歌を生み出そうという授業です。同じ写真でも,中心に見えるもの,人物の関係,朝の景色なのか夕方なのかなど,それぞれの感じ方で全く違うようです。また,この景色をだれが見ているのかを想像すると全く違う光景に見えるようになります。生徒たちはグループになって友達の感じ方を参考にしながら,一首したためました。友達の感性,そして自分の感性,それぞれを楽しみながらの授業でした。
    • 自転車通学

      2022年6月24日
        本校の自転車通学の生徒数は,現在登録されている人数を調べてみると60人弱です。全校の8パーセントほどです。自転車通学の生徒たちの地区を調べると,「寺島地区」や「中条地区」が多くなっています。本校の位置している場所が,学区の北側に偏っているためと思われます。(開校当時は学区のほぼ中央。40年ほど前に大規模解消のため北浜東部中学校を分離したため,中央ではなくなりました。)自転車置き場は,2・3年生と1年生との大きく2か所に分かれています。生徒たちは,登校してくると決められた場所に整頓して自転車を止めます。自転車での通学時間は平均約20分です。交通安全に気を付けて通学しています。
      • 「ありがとうございます。」と,生徒昇降口で声が響きます。今朝は,環境委員会の生徒たちによるアルミ缶や雑がみなどの回収の日です。先週はテスト週間でしたのでお休みしましたが,原則木曜日の朝が資源物の回収日です。本校の資源物回収の収益金の半分以上は,今朝の環境委員会(生徒会)と地域の企業・住民の方による常時回収です。特に本年度からは,資源物回収の収益金が生徒たちの活動をサポートすることが多くなると予想されています。7月に計画されている「三者面談」中は「資源物回収強化週間」です。御家庭の御理解を得ながら進めていきますので,よろしくお願いします。
      • 五時間目,金工室で3年生が技術科の授業で「回路計」の学習を始めました。「回路計(テスタ)」を活用して,今後の「ラジオ製作」に生かしていこうとする授業です。今日は,その初めての授業です。机の上には見慣れたタブレット,教科書・ノートが置いてあり,生徒たちは慣れた手つきでタブレットを操作して学習しています。「回路計」という新しい道具を利用してのラジオ製作に心が弾みます。
      • 幼稚園交流・3年生

        2022年6月21日
          3時間目,3年生が学区内にある北浜幼稚園に交流に出かけました。本校では,北浜幼稚園の皆さんと以前から交流活動をしていましたが,コロナ感染拡大の影響があって今日は3年ぶりの交流活動となりました。今日は3年生が幼稚園に出向き,年長組の子供たちと楽しい時間を過ごしました。3年生は,準備期間が少ない中でも魚つりゲームや折り紙,お絵描きなどの楽しい遊びができるように準備をしていて,「さすが!」と感心しました。交流が終わって帰るときには,握った手を離さない幼稚園の子供たちの姿に,中学生も温かな気持ちを感じたことと思います。お互いの心の交流は,秋の2回目の活動につながります。
        • 6時間目,北校舎3階から素敵な歌声が聞こえてきます。3年生が新しい曲の学習に入りました。画面を見て,口ずさみながら歌い方についての説明を聞いた後,教科書を手に合唱を始めました。本校の歌声は,どの場面でも心に響きます。学習を始めたばかりの今日の歌声も,生徒たちの気持ちがこもっています。学習を深めた時の歌声にとても期待します。
        • 元気なお客様

          2022年6月17日
            「速~い!」と,グラウンドを走る中学生を見て驚きの声を上げています。1時間目,学区にある「北浜小学校」の2年生の子供たち102人が,「学区たんけん」で中学校を訪れました。コロナ禍なので,小学生の学区探検の様子も変わりました。今日は,中学校の様子を「たんけん」にやってきました。はじめに,本校の主幹教諭から朝のあいさつがあって,「たんけん」が始まりました。「大きな」運動場の隅を通ってプールにやってきました。プール清掃直前なのでプールに水はありませんが,プールの広さや深さに再び驚きの声を上げていました。校舎内は授業中なので見学はできませんでしたが,後半は体育館で中学校の教員に質問をたくさんしました。数年後,多くの子供たちが,心も体も大きくなって北浜中学校に通ってくれることを期待しています。
          • 明日は期末スト

            2022年6月15日
              今日は水曜日なのでもともと部活動は計画されていませんが,今週はテスト前として月曜日から部活動はありませんでした。生徒たちは早めの下校をしています。今日も午後3時には完全下校です。雨が心配な天候のなか,生徒たちは家路を急ぎます。明日は5教科の「期末テスト」です。