• がんばれ 部活動

    2025年4月2日
      【太鼓部】  3/26(水) 
      ◇春休み中に施設訪問をしました。素敵なホールでの演奏披露でした。お招きいただき,ありがとうございました。
    • 「花の雨」・新年度

      2025年4月1日
        今日から新年度が始まりましたが,今朝から冷たい雨が降っています。「花の雨」「花時雨」「桜雨」などいろいろな表現をされるようです。学校のサクラに降る新年度の雨を風情を感じながら見ようと思います。さて,学校では新任の職員を迎え新年度の準備が始まりました。4/7の始業式,4/8の入学式まであわただしい日が続きます。
        【更新情報】
        遅くなりましたが,令和7年度の年間計画を格納しました。現時点での予定ですので参考にしてください。
          

        令和7年度年間計画[PDF:417.5KB]


         

        r7[PDF:417.5KB]

      • がんばれ 部活動

        2025年3月26日
          今日は屋内での部活の様子を紹介します。武道場では「剣道部」「柔道部」,体育館では「女子卓球部」「女子バスケットボール部」,北校舎では「吹奏楽部」が練習をしています。中には,「女子バスケットボール部」のように「三送会」を開いている部活動もあります。4月に入って,1年生が入部してくることを楽しみにしているようです。
        • 正門横のジャガイモ畑のジャガイモの葉が,暖かな朝日を浴びています。このジャガイモは2年生が技術科の授業で育てています。春本場を迎えジャガイモの葉も青々としています。リサイクルして使ってこの土も3年目を迎えています。今回の土も,栄養たっぷりのようで,中にはすでにジャガイモができていそうなぐらいに大きくなっている葉もあります。新年度が始まるころには,さらに大きくなっているものと思われます。
        • がんばれ 部活動

          2025年3月25日
            春休みですが,生徒たちは部活動の練習を頑張っています。グラウンドでは,今日の午前中は「女子ソフトボール部」「陸上部」「男女ソフトテニス部」の生徒たちが練習をしています。暖かくて風もないので,生徒たちはとても気持ちよさそうに体を動かしています。
          • サクラ開花

            2025年3月25日
              ここ数日の暖かな日が続き,ニュースでも全国各地の「桜の開花」が報じられています。本校でも,正門を入ってテニスコート側の「荘川桜」が開花しました。この「荘川桜」は,以前の国語の教科書で扱われた際に,本校生徒が手紙を出して交流が始まり,その記念に植えられました。今年は,他のサクラよりも早く開花しました。今朝も,明るい日差しの中で心地よい風に吹かれて揺れています。また,北側のフェンス沿いの「モクレン」も満開です。
            • 卒業証書授与式⑧

              2025年3月24日
                239人の卒業生が巣立ちました。
                祝卒業!
              • 卒業証書授与式⑦

                2025年3月24日
                  卒業証書授与式で,卒業生が正門から巣立っていく様子です。
                • 卒業証書授与式⑥

                  2025年3月21日
                    卒業証書授与式での「式歌斉唱」と「卒業記念合唱」です。合唱自慢の3年生の中学校最後の歌声です。心動かされる瞬間です。

                    【更新情報】
                    ◇令和7年度の年間計画を格納しました。現段階での予定ですので変更が考えられます。御了承ください。
                       

                    令和7年度年間計画[PDF:417.5KB]

                    r7[PDF:417.5KB]

                  • 卒業証書授与式⑤

                    2025年3月21日
                      3/18(火)に挙行された卒業証書授与式の,「校長式辞」「PTA会長祝辞」「祝電披露」「来賓紹介」,そして「送辞」「答辞」の様子です。