今日から3学期が始まりました。
凛と冷えた朝、信号機の所で街頭指導をしていると、久しぶりに登校してきた子供たちから、元気のよいあいさつが返ってきました。
いよいよ始まったなと実感しました。
始業式では、1年生が2学期に頑張ったことと3学期に頑張りたいことを発表しました。
書き取りの点数が増えるように頑張りたいと元気に話してくれました。
凛と冷えた朝、信号機の所で街頭指導をしていると、久しぶりに登校してきた子供たちから、元気のよいあいさつが返ってきました。
いよいよ始まったなと実感しました。
始業式では、1年生が2学期に頑張ったことと3学期に頑張りたいことを発表しました。
書き取りの点数が増えるように頑張りたいと元気に話してくれました。
![](/kiga-e/2024/01/03572/file/18335/dsc_0036.jpg)
校長からは「辰」年の意味と、「竜」にまつわる話をしました。
竜は干支の中で、唯一空想の動物であることや水を操る神様であり、「竜が表れるとめでたいことが起こる」「成長の芽が成長し、姿を整えていく」年になることを伝えました。
3学期は来年度の「0学期」です。
成功や成長のステップアップにつながるように努力してほしいと思います。
竜は干支の中で、唯一空想の動物であることや水を操る神様であり、「竜が表れるとめでたいことが起こる」「成長の芽が成長し、姿を整えていく」年になることを伝えました。
3学期は来年度の「0学期」です。
成功や成長のステップアップにつながるように努力してほしいと思います。
![](/kiga-e/2024/01/03572/file/18336/dsc_0054.jpg)
![](/kiga-e/2024/01/03572/file/18337/dsc_0058.jpg)
元気に校歌を3番まで歌いました。
体育館に元気な声が響きました。
最後に2学期に応募した読書感想がの表彰をしました。
体育館に元気な声が響きました。
最後に2学期に応募した読書感想がの表彰をしました。
![](/kiga-e/2024/01/03572/file/18339/dsc_0069.jpg)
![](/kiga-e/2024/01/03572/file/18338/dsc_0073.jpg)