2023年

  • 若芽会

    2023年6月21日
      19日(月)に若芽会が行われました。
      3校時に、幼稚園や保育園の先生方に授業を見ていただきました。
      「まだ◯◯先生来ていないよ」「先生来てくれてうれしいな」と子供たちも自分が活躍しているところを見てもらおうと、張り切って取り組んでいました。
      成長を感じていただいたと思います。
    • プール開き

      2023年6月20日
        今日は3年生と5年生がプール開きをしました。
        ぷーるのつかいプールの使い方を確認した後、大プールに入りました。
        3年生は初めての大プールなので、入り方もしっかり指導していました。
        5年生は、流れるプールを行って水慣れをしました。
        先週末から暑くなってきたので、プールに入るのが楽しみになると思います。
      • 授業の様子

        2023年6月20日
          2年生がプールで水遊びをしていました。
          入った時には「冷たい!」と声をあげていましたが、カニ歩きやワニ歩き、だるま浮きなどの水慣れをして歓声が上がるようになりました。
          授業の後半は、流れるプールやジャンケンゲームなどをして、楽しくで遊んでいました。
          これから、プールから歓声が聞こえる季節になります。
           
        • いのちの日

          2023年6月19日
            大雨で1週間延期になってしまいましたが、16日(金)は全校道徳で「いのちの日」を行いました。
            今回は、全学年で命の大切さだけでなく、いじめについても考えることにしました。
            プレゼンテーションの資料を使って、学年に応じて先生からの説話を聞いたり、自分たちで考えたことを話し合ったりしました。
            2日(金)の会礼でも校長からいじめは許さないこと、命を大切にすることを話しました。
          • 授業の様子

            2023年6月19日
              1年生が生活科でアサガオの種まきをしてから1か月が経ちました。
              芽が出てからどんどん大きくなってきています。
              先週、支柱をつけたのですが、もう上まで伸びてきています。
              今日は、子供たちがワークシートに成長の様子を記録していました。
               
            • 6月6日に総合的な学習の時間で、校外学習に行きましたsad
              北区役所では、お仕事の内容を説明していただいたり、館内を案内していただいたりしましたlaugh
              郵便局では、お仕事の内容を教えていただいたり、施設内の案内や印鑑を押す体験をさせていただきましたsad
              みをつくし文化センターでは、お仕事の内容の説明や、ホールの案内をしていただきましたsmiley
              今回の見学で、もっと知りたいと思ったことを今後の総合で調べていきたいと思います
            • 授業の様子

              2023年6月18日
                4年生が外国語活動で、天気のいい方を学習していました。
                英語の天気を表す「sunny cloudy rainy snowy windy」の言い方を練習した後、チームに分かれて、ゲームをしました。
                ジャンケンをして、負けた人は勝った人のチームに入ります。
                子供たちは“ゾンビゲーム”と言っていましたが…とても盛り上がっていました。
                 
              • 授業の様子

                2023年6月17日
                  2年生が道徳科で、仲間外れを生まないためにどうしたらよいか考えていました。
                  まず、学級力アンケートから、自分たちのクラスの実態を振り返りました。
                  次に、資料「たかしくんもいっしょに」を読んで、仲間外れにされたたかしくんの気持ちや自分がそこにいたらどうしたのか考えました。

                  いろいろな意見が出され、子供たちは自分事として考えることができました。
                   
                • 気賀小学校では3つの子供の姿(「思いやる子」「学び合う子」「たくましい子」)の実現を目指して、1年を4つのステージに分けて、計画的に取り組んでいます。

                  6月から「チャレンジ」のステージが始まりました。
                  このステージで付けたい力は「思考過程を話せる力」です。
                  授業の中で、ペアやグループでの交流や全体での発表の場を設けて、「自分がこうやって考えた」「こういう理由だから…」と自分が考えたことを友達に分かるように説明する姿を目指して頑張っています。


                   
                • 高齢者体験

                  2023年6月16日
                    4年生が総合的な学習で高齢者体験をしました。
                    特殊なゴーグルや手足におもりを付けます。
                    こうすると、視野が狭くなって文字が見にくくなります。
                    さらに、足におもりを付けているので、少し歩きにくくなります。
                    自分たちは当たり前のようにできることが、高齢者の方々には難しいことが分かりました。
                    日常生活の中でも、この体験を生かしてほしいと思います。