気田小キャリア教育
ねらい:未来を生き抜く力を育てる
育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
1年生 音楽の授業
「とんくるりん ぱんくるりん」の器楽合奏をやっていました。鍵盤ハーモニカとタンバリン、トライアングルを使って上手に演奏していました。
2年生 国語の授業
「スーホの白い馬」の読み取りをやっていました。「白馬の様子は?」という問いにみんな手を挙げていました。
3年生 国語の授業
3年生は、文章読解用のドリルをまとめとしてやっていました。あと数日で3学期も終わるので、まとめの学習が中心ですね。
4年生 国語の授業
4年生まとめのテストに取り組んでいました。とても静かに集中していました。これはみんにな100点かな?
5年生 算数の授業
昨日に引き続き「5年生の今までの学習を使って」という単元の難解な問題にチャレンジしていました。難しくてもあきらめない姿はとても立派でした。
6年生 卒業式の練習
来週の月曜日に迫った卒業式。だんだんと緊張感が増してきました。卒業生らしい顔つきになってきました。