学校教育目標「ふるさとを愛し 心豊かに たくましく生きる子」
「できた!わかった!がんばった!」で楽しい気田小
1・2年生 音楽の授業
2年生がお手本で歌ってくれました。
歌の中にでてくる中国語、韓国語、英語のあいさつも覚えました。
2年生がお手本で歌ってくれました。
歌の中にでてくる中国語、韓国語、英語のあいさつも覚えました。


3・4年生 音楽の授業
「ゆかいな木きん」の合奏をしました。
分からないところは、4年生が教えてくれました。
3年生も一緒に楽しく合奏ができました。
「ゆかいな木きん」の合奏をしました。
分からないところは、4年生が教えてくれました。
3年生も一緒に楽しく合奏ができました。





5年生 書写の授業
ひらがなの「こ」「い」「ふ」のつながりを意識して書きました。
「こ」や「い」から始まる言葉を集めながら、とても丁寧に書くことができました。
ひらがなの「こ」「い」「ふ」のつながりを意識して書きました。
「こ」や「い」から始まる言葉を集めながら、とても丁寧に書くことができました。


6年生 社会の授業
民事裁判や刑事裁判について学習していました。
自分が裁判官だったらと、想像しながら考えていました。
民事裁判や刑事裁判について学習していました。
自分が裁判官だったらと、想像しながら考えていました。

