気田小キャリア教育
ねらい:未来を生き抜く力を育てる
育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
ねらい:未来を生き抜く力を育てる
育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
1年生 書写の授業
「しょしゃ たいそう」という体操をやっていました。字を書く前に指先や手首の運動をしてからだと上手に書けるようです。
「しょしゃ たいそう」という体操をやっていました。字を書く前に指先や手首の運動をしてからだと上手に書けるようです。


2年生 図工の授業
図工作品を入れる作品バックに思い思いの絵を描いていました。今日、今までの図工作品をこのバックに入れて持ち帰ります。
図工作品を入れる作品バックに思い思いの絵を描いていました。今日、今までの図工作品をこのバックに入れて持ち帰ります。


3・4年生 体育の授業
ウォーミングアップでなわとびをやっていました。3・4年生のなわとびの技術はとても高くて、もうすぐ三重跳びがでそうな子もいました。
ウォーミングアップでなわとびをやっていました。3・4年生のなわとびの技術はとても高くて、もうすぐ三重跳びがでそうな子もいました。




5年生 外国語科の授業
アルファベットの読み方や単語の読み方の練習をしていました。これから読みのテストをするそうです。
アルファベットの読み方や単語の読み方の練習をしていました。これから読みのテストをするそうです。


6年生 音楽の授業
6年生の子たちが1年生の時から音楽を教えてもらっていた浦井先生の最後の授業です。浦井先生は卒業式に伴奏をやりに来てくださいますが、授業としては最後なので感無量でした。
6年生の子たちが1年生の時から音楽を教えてもらっていた浦井先生の最後の授業です。浦井先生は卒業式に伴奏をやりに来てくださいますが、授業としては最後なので感無量でした。

