2022年

  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    今週からの「校長室ギャラリー」の作品は以下の通りです。作品名は「おさかながいたよ」「トランポリン」「川の中に咲くきれいな花」です。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 生活科の授業
    生活科の時間に自分たちで作ったおもちゃで、幼稚園の子に遊んでもらおうと準備をしていました。「どんぐりぶえ」「けんだま」「まといれ」などのコーナーがありました。楽しんでもらえるといいですね。
    2年生 書写の授業
    はがきの書き方を学習していました。相手の住所や名前をどこに書くのか、はがきのように書いていました。年賀状を書くときに、おぼえておくといいですね。
    3年生 国語の授業
    自分で物語をつくる学習です。タブレットパソコンで、お話をつくっていました。文や文字を間違えても、すぐに直せるので、やりやすいですね。どんなお話ができるか、楽しみです。
    4年生 書写の授業
    書き初めの学習をしていました。大きな筆で、「明るい声」と堂々とした文字を書いていました。大きな筆でも、とめ・はね・はらいに気を付けて書いていますね。
    5年生 外国語科の授業
    「What would you like?」「I would like ~.」レストランのお店の人とお客さん役になって英語で会話をしていました。欲しい物を注文するときの話し方を楽しく学習できましたね。
     
    6年生 理科の授業
    支点・力点の位置を変えて実験をしていました。どの位置が楽に物を上げられるのかな?生活の中でも、使えるといいね。
     
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1・2年生 図工の授業
    「段ボールにはいってみると」という単元の学習でした。段ボールを切ったり組み立てたりして、何やら楽しそうに活動していました。
    3・4年生 体育の授業
    鉄棒運動の練習をしていました。逆上がりや棒状前回り、棒状後ろ回りなどいろいろな技に挑戦していました。
    5年生 理科の授業
    食塩やミョウバンが入った水溶液から食塩やミョウバンを取り出せるか実験をしていました。水溶液を氷で冷やしてみるとどうなるかな?
    6年生 国語の授業
    修学旅行新聞をタブレット端末を使って作っていました。文字を大きくしたり、写真を取り込んだりして素敵な新聞が出来上がりそうです。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 生活科の授業
    今度の幼稚園との交流に向けて、ミッキーマウスマーチの練習をしていました。幼稚園の子たちにお兄さん・お姉さんらしさを見せることができそうです。
    2年生 学級活動の授業
    「手洗い後検査キット」を使って、自分の手洗いが上手にできているか検査していました。あれれっ!手を洗ったばかりなのに、まだ汚れてる?
    3年生 算数の授業
    コンパスを使わないで二等辺三角形や正三角形を描く方法を考えていました。折り紙のこことここを折って・・・??あれ?違うかなぁ?
    4年生 音楽の授業
    みんなで元気よく歌をうたっていました。とても大きな声でうたうことができていましたので、今度はきれいな声でうたう練習をしようね。
    5年生 餅つきの様子
    今日は、地域のボランティアの方たちやJAの方たちが来てくださり、餅つきをやりました。ついた餅は、あんこ餅やきなこ餅にして、全校に配りました。美味しかったです!!ボランティアやJAのみなさん、用務員さん、ありがとうございました。
    6年生 理科の授業
    理科のテストをやっていました。早く終わってしまった子は、タブレット端末を使って「修学旅行新聞」を作っていました。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    持久走大会の様子
    今日は持久走大会でした。今まで頑張って練習の成果を発揮する日です。また「気田小キャリア教育」の自分の体を知り、進んで体を動かす「見つめる力」と目標に向かって、最後まで粘り強く取り組む「のばす力」を身に付けていく場です。気田っ子たちは自分の目標にむかって頑張ることができました。応援及び協力してくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1・2年生 体育の授業
    明日の持久走記録会に向けて最後の練習をしていました。走るグループと応援するグループに分かれて交代して練習していました。
    3年生 社会科の授業
    今日は、消防署の仕事の学習で実際に消防車や救急車を見せてもらったり、消防服を着させてもらいました。
    4年生 理科の授業
    「空気を冷やしたり温めたりするとどうなるのか」について実験していました。まずは、冷やすために氷の準備をしていました。
    5年生 社会科の授業
    「自動車工業」についてのテストをやっていました。とても静かに集中して取り組んでいました。
    6年生 家庭科の授業
    今日は調理実習でした。ジャガイモ料理に挑戦!!ハッシュドポテトやおもち風団子を作っていました。なかなかのお味でした。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 音楽の授業
    「いろいろな音をだそう」の学習でトライアングルの練習をしていました。きれいな音が教室に響いていました。
    2年生 国語の授業
    カタカナで表す言葉の学習をしていました。子供たちは、「アリエル!」「エルサ!」「オラフ!」などディズニーのキャラクターを発表していました。
    3年生 外国語活動の授業
    ALTの先生とアルファベットの学習をしていました。LとRの発音に苦戦していました。なかなか難しいですね。
    4年生 算数の授業
    どちらが値上がりしているか比べる問題を解いていました。「100円が200円」と「200円が400円」では、どちらが値上がりしたことになるのかな?
    5年生 社会科の授業
    運輸についての学習をしていました。工業製品を世界の国々へ輸出する方法にはどのような方法があるのかな?
    6年生 理科の授業
    「土地のつくり」について学習していました。礫や砂、泥からできている石はそれぞれ何という名前かな?
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1・2年生 図画工作科
    「だんボールにはいってみると!?」という学習で、段ボールの箱に入りながら、作りたい物を考えていました。友達とつなげたり相談したりしながら、家や迷路などを作っていました。
    3年生 書写
    3年生は、初めての「書き初め」です。いつもより大きな筆で、お手本をよく見て真剣に書いていました。書き順や筆使い、書く姿勢などに気を付けて取り組んでいました。
    4年生 総合的な学習の時間
    春野文化センター、春野協働センターで調べたユニバーサルデザインについて、タブレットパソコンを使ってまとめていました。写真を入れて説明を書き、自分でどんどん進めていました。
    5年生 理科
    水溶液の温度が上がると溶ける量は増えるのかを実験していました。食塩はどうだろう・・・ミョウバンはどうだろう・・・グループの友達と協力して調べていました。結果は、どうだったのでしょうか。
    6年生 総合的な学習の時間
    タブレットパソコンを使用し、修学旅行で学んだことを一人一人が新聞形式にまとめていました。学びの多い修学旅行だったので、新聞の完成が楽しみです。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    持久走記録会の練習の様子
    来週の12月7日(水)に行われる持久走記録会に向けて、朝の活動で練習をしました。気田っ子たちは、自分の目標に向かって頑張っています。応援をよろしくお願いします。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 音楽の授業
    簡易電子オルガンを使って、3人グループでメロディーをつないで演奏していました。みんな上手に演奏していました。
    2年生 生活科の授業
    1年生を招待するゲームランドの準備をしていました。1年生が喜んでくれそうなゲームができていました。
    3・4年生 図工の授業
    3年生は、紙を切って台紙に貼り付ける紙版画をやっていました。4年生は彫刻刀を使って木版画をやっていました。どんな作品ができるかな?
    5年生 家庭科の授業
    4種類の出汁の味比べをしていました。煮干し・こんぶ・かつお節・干しシイタケそれぞれの味やにおいはどうだったかな?
    6年生 音楽の授業
    「星の世界」の器楽と歌唱の練習をしていました。一人一人が自分のパートを集中して練習していました。