1年生福祉講座

2023年6月14日
    本日5・6校時の時間、1年生が福祉体験学習の一環として、天竜厚生会からの出張授業を受けました。
    天竜厚生会から3名の講師をお招きし、障がい者福祉についての講話を聴いた後、体育館で実際に障害を持った人々の気持ちになってアイマスクや車いすなどの体験をしました。

    実際に目隠しをすることで、その大変さを体験し、障がい者の気持ちや考え方を学ぶことができたと思います。
    生徒たちは、講師の方のお話を真剣に聴いて、福祉体験にも熱心に取り組んでいました。

    足元の悪い中、おいでいただいた講師の皆様、貴重な体験をありがとうございました。
    今回の体験を福祉について深く考えるきっかけとし、これからの学校生活に生かしていきたいと思います。

    尚、本活動は「夢をはぐくむ学校づくり推進協議会」からの支援をいただいて実施しています。