11月11日「ひとりひとりにいい声掛けデー」

2025年11月11日
     今日は11月11日。浜松市では、「ひとりひとりにいい声掛けデー」とし、市内各校や子供たちの通学路等で、地域の大人から子供たちへのあいさつ運動が行われました。笠井小でも、正門前や地域各所で、温かいあいさつが交わされました。PTA役員の皆様や保護司会の皆様、青少年健全育成会の皆様を中心に、多くの方に御参加いただきましたsad
     正門前にたくさんの大人が並ぶ様子に、少々戸惑う子もいましたが、少し照れくさいような、うれしいような顔で、あいさつを交わすことができましたsad
     全校の皆さん、たくさんの人が正門にいらっしゃって、ちょっとびっくりした人もいたかもしれませんが、明るいあいさつを交わすことができましたねsad
     今日あいさつに並んでくださった方はもちろんのこと、笠井の地域には、みなさんのことを大切に思ってくださったり、守ってくださったり、時には心配してくださったりする多くの大人がいらっしゃいます。とてもありがたいことですねsad感謝の気持ちを伝える方法はたくさんありますが、その中の1つは、「心を込めたあいさつをする」ことだと思います。ぜひ、実践してみてくださいねsad
     保護者の皆様、地域の皆様、本日は早朝より、「ひとりひとりにいい声掛けデー」に御参加、御協力いただき、ありがとうございました。これからも笠井小の教育活動に、御支援、御協力をよろしくお願いいたします。