1年生のある学級で、道徳科の授業がありました。この時間は、「とりかえっこ」というお話をもとに考えました。1年生になった主人公が、ある日幼稚園生の自分と出会い、1日だけ「とりかえっこ」する、というお話です。
子供たちも入学して早いもので半年が経ちました。学校生活に慣れて、楽しく頑張っていますが、学習が進んで、ちょっと難しくなってきた頃でもあります。主人公と同じように、「勉強難しいなあ。幼稚園に戻りたいなあ」と心のどこかで思っている子もいるのではないかと思います
とてもタイムリーな学習だったと思います。たくさんの子供たちが進んで発表していました
子供たちも入学して早いもので半年が経ちました。学校生活に慣れて、楽しく頑張っていますが、学習が進んで、ちょっと難しくなってきた頃でもあります。主人公と同じように、「勉強難しいなあ。幼稚園に戻りたいなあ」と心のどこかで思っている子もいるのではないかと思います
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
 1ねんせいのみなさん、きょうは、じぶんのかんがえをたくさんはっぴょうできましたね
リレーではっぴょうできるようになっていて、びっくりしました
みなさんが、かさいしょうがっこうで、たくさんのたのしいことをみつけていて、せんせいもうれしくなりました
まいにちがんばっているみなさんは、できることがふえて、パワーアップしていますね。きょうのおはなしのように、「しんかしている」とおもいます
学校は、あたらしいことができるようになったり、ともだちとえがおになったりするところですよ
まいにち、たのしみに学校にきてくださいね
みなさんが、かさいしょうがっこうで、たくさんのたのしいことをみつけていて、せんせいもうれしくなりました