今週の月曜日の朝会で、校長先生が今年大切に育てている「ヒマワリ」の話をしてくださいました。早速、次の日登校してきた子が「ヒマワリ、咲いている。」と喜んでいました。また、玄関の入り口には、1年生の図工作品が飾ってあります。風に揺られるととってもきれいで、思わず立ち止まりたくなってしまいます。普段、意識せずに通っている道でも、ちょっと気にするだけで、新しい発見ができそうですね。
また、先日の昼休みの様子です。1年生から6年生までが、本当に仲良く遊んでいます。大きい学年の子が、小さい学年の子の面倒を見る。小さい学年の子は、大きい学年の子にあこがれるという、とてもよい関係が築かれている、最近の金指小です。
また、先日の昼休みの様子です。1年生から6年生までが、本当に仲良く遊んでいます。大きい学年の子が、小さい学年の子の面倒を見る。小さい学年の子は、大きい学年の子にあこがれるという、とてもよい関係が築かれている、最近の金指小です。



