今日は1、2年生の歯科健康教育がありました。
浜松市北区健康づくり課の歯科衛生士さんが歯や口の健康についてお話をしてくれました。
むし歯がどうしてできるのかを学んだ後、正しい歯みがきの方法を教えてもらいました。
その後、歯垢の染め出しをして、みがき残しがどこにあるのかを確認しながら、実際に歯みがきをしてみました。
最後にはままつ健口体操をみんなでして、お口の運動をしました。
健康に生きていくためには、歯やお口の中が健康であることがとても大切です。
お口の運動をしたり、丁寧に歯みがきをして、お口の中を元気にしましょう
浜松市北区健康づくり課の歯科衛生士さんが歯や口の健康についてお話をしてくれました。
むし歯がどうしてできるのかを学んだ後、正しい歯みがきの方法を教えてもらいました。
その後、歯垢の染め出しをして、みがき残しがどこにあるのかを確認しながら、実際に歯みがきをしてみました。
最後にはままつ健口体操をみんなでして、お口の運動をしました。
健康に生きていくためには、歯やお口の中が健康であることがとても大切です。
お口の運動をしたり、丁寧に歯みがきをして、お口の中を元気にしましょう



