清流「阿多古川」へ行きました。
お気に入りの石を見付けよう。
川の水の中から見付けようかな。それとも、川原から見付けようかな。
形、大きさ、厚さ、色…自分の心にビビッときた石を見付けていました。
石の上に石をガリガリやると、絵の具のようにいろが出てくる石で楽しむ子がいました。
机やいすの形をした石を見付けて、川に棲む生き物が「勉強できるように」していた子がいました。
石をひっくり返して、生き物を探しました。
カワゲラ、ヤゴなどがいました。頭の上には、アゲハチョウやトンボも飛んでいました。
サワガニも見付けました。
また、時期を変えて、川の様子を観察に行きましょう。