理科の時間

2025年4月17日
    生き物の色・形・大きさの違いを調べよう

    校庭を歩き、見付けた植物の葉の特徴を調べて、ワークシートに記していきました。
    「葉の裏が白いねえ。」
    「ここ、硬くて、べとべとしているよ。」
    「赤ちゃんの手みたいだな。」
    感じたこと、気付いたこと、いろいろなことをつぶやいていました。

    同じ植物でも、場所によって葉の色が少し違うことに気付いた子がいました。
    「こっちは日なたで、あっちは日かげだからかな?」

    同じ植物でも、手触りが違うことに気付いた子がいました。
    「こっちのは若いから、とげが鋭いのかな?」

    それぞれのワークシートに記された表現のしかたに、ひとりひとりの個性が感じられました。