読み聞かせ

2023年9月19日
    9月12日のおはようタイムは、級外による読み聞かせでした。高学年になっても読み聞かせは大好きな子が多く、楽しみな活動の1つです。
    1,2年生は教頭先生の読み聞かせにとってもうれしそう食い入るように聞いています。
    3,4年生は、先生の問いかけに一生懸命反応しています。「レオ・レオ二って知ってる?」「知ってる!スイミーのお話を書いた人!」
    5,6年生は、「かたあしダチョウのエルフ」を読み聞かせしているようです。お父さんやお母さんが子供のころ、国語の教科書にも載っていました。懐かしいfrown名作は何十年たってもよいものですね。