10月1日(水)6年生は、可美中学校で合唱を聴かせていただきました。
先日、可美中学校では合唱コンクールが行われました。
今日は各学年の代表のクラスの合唱を聴きました。
「どんな歌を歌うのかな?」
「お兄ちゃんのクラスを見れるんだ

」
とワクワクした様子のみんな。
1年生のみなさんの合唱が始まる前には、発声練習の様子も見学することができました。
3学年の合唱を聴いたみんなの感想をいくつか紹介します。
「30人で歌っているとは思えないくらい迫力がありました

」
「私たちも音楽会で、みなさんみたいにきれいでかっこよく歌いたいです!」
「高音と低音だけではなく、3つのパートに分かれていて、中学生になるとこんなこともできるのかと驚きました。」
「歌っているときに、気持ちよさそうに歌っていて、私も同じようにやってみようと思います

」
「姿勢、強弱、息を吸うタイミングが揃っていて、みんなが一つになって歌うことに感動しました。」
11月に音楽会を控えているみんなにとって、とても刺激になったようです。
中学校の行事に触れて、来年からの中学校生活のイメージがまた一つできた機会になりました。
可美中学校のみなさん、貴重な機会をありがとうございました

