•  今日は、10月最終日、明日からはいよいよ11月です学習発表会本番も近づいてきましたangry体育館での学年合同練習も本格的に始まりました
     どんな発表を見せてくれるのか、本番が本当に楽しみです
     今日は、4・6年生の練習の様子を紹介します
     
    4年生  オルガン、リコーダー、木琴など、全員が楽器の練習をしています
    4年生 全員の音が重なると、どんな演奏になるのかな
    6年生 国語で勉強したことを発表するようですどんなお話かな
     どうやら鉄琴やピアノなども使用するようですどんな発表になるのかな
  • 給食のメニューは、「ごはん、牛乳、厚焼き卵、じゃがいものそぼろ煮、けんちん汁」でした。
    厚焼き卵の卵や、じゃがいものそぼろ煮に使われている鶏肉には、たんぱく質が多く含まれています。たんぱく質は、筋肉や皮ふなど、私たちの体を作ってくれる大切な栄養素です。体が日々育っているみなさんはしっかりと食べるようにしましょう。特に高学年のみなさんは、大人と同じくらいの量を食べる必要があります。給食でも学年に合わせておかずの大きさや量を調節しています。
  •  今日29日の朝活動の時間に、廊下歩行について各クラスで考えましたlaughこれは、生活委員会の子たちが、委員会活動の1つとして考えてくれたも活動ですsmiley廊下を走っていて人や物とぶつかったり、けがをしたりする現状から、「けがのない安全な学校になってほしい」という生活委員の子たちの願いが込められています。
     委員会で作成した廊下歩行について考える動画を視聴して各クラスで考えました
     この活動をきっかけに、自分たちの学校を自分たちの手でより良くしよとする気持ちや態度が育ってくれたらと思います。
     生活委員の子たちが出演する動画を見ながら、安全な廊下歩行について考えました
     自分ができることも考えましたsmiley
  • 給食のメニューは、「麦入りごはん、牛乳、さんまのかぼす煮、さつまいものみそ汁、白菜づけ」でした。
    2年生の国語科、「秋がいっぱい」では、秋だなぁと感じるものを探します。給食でも秋の食べ物を取り入れました。さんまは、漢字で秋の刀の魚と書くように、秋においしく、刀のように長細い形をした魚です。さんまは、良質なたんぱく質だけではなく、脳の働きが良くなるDHAという栄養も含まれています。また、みそ汁には、今が旬のさつまいもと、しいたけを入れました。白菜は、今頃から取れ始めて、おいしくなってくる時期です。旬のおいしい食べ物を味わいましょう。
  • 今日も元気いっぱいの5年生!
    6年生が修学旅行に行っている間は5年生がリーダー
    今日のたてわり清掃は5年生がリーダーを務めましたsadsad
    少し緊張しているようでしたが、リーダーとしての役割を果たしていました
  • 給食のメニューは、「ナン、牛乳、チキンとひよこ豆のカリー、キャベツソテー、フルーツゼリーミックス」でした。
    カリーとは、いろいろな香辛料を使ったインド料理のことです。インドでは、季節や土地に合った、様々な香辛料をたくさん使います。今日のカリーには、インドカリーでよく使われるほうれん草、ひよこ豆が入っています。インドでは、「ひよこ豆」をカリーに入れたり、サラダにする他、粉にしてパンに練り込んだりして食べられています。
  •  26日(土)にPTA主催の親子ドッジボール大会が開催されましたたくさんの親子が参加してくれました上級生が下級生にボールを投げさせてあげたり、親子で楽しそうに声を掛け合ったりと、大変盛り上がった大会となりました
    暑くもなく寒くもなく、ドッジボールをやるには、最適な天候でした思いっきり体を動かすのって気持ちがいいねsmiley
    8分間の勝負おうちの方と一緒で、子供たちはとても楽しそうでしたsad
    最後は、大人対子供の対戦です先生方も参加し、大変盛り上がりました
    頑張った後の参加賞嬉しいね親子での良いふれあいの場となりました企画、準備、運営してくださったPTAの皆さん、ボランティアの皆さん、ありがとうございました
  • 給食のメニューは、「ごはん、牛乳、ししゃもの竜田揚げ、ごまみそ煮、キャベツの浅づけ」でした。
    ししゃもは、体長15cmほどで、丸干しや干物として出回っていることが多く、丸ごと食べられるのが特徴です。骨まで食べることで、骨や歯をつくるもとになるカルシウムをたくさんとることができます。ししゃもは、カミカミメニューです。よくかむことでどんどんうま味が出できます。よくかんでいただきました。
  • 学習発表会の練習が、本格的に始まりましたたけのこ学級の子供たちも、発表曲のの練習を頑張っています発表会当日、どんな音色を聞かせてくれるのか楽しみですsmiley
    1年生にとっては、初めての学習発表会一人で黙々と練習しています頑張っているね
    できないところや、分からないところがあると、すぐに先生が支援してくれますsmiley安心して練習できますねsad
    頑張って練習して、すらすら弾けるようになると嬉しいね
    リコーダーの練習グループは、友達と合わせて演奏してみましたangel
  • 給食のメニューは、「パン、牛乳、カレーチキンフリカッセ、アップルポテト、ほうれん草のスープ」でした。
    フリカッセは、フランスの家庭で作られる煮込み料理のことです。バターや油でたまねぎをしんなりするまで炒めてから、肉や魚介類を加えてさらに炒めます。そして、ホワイトルウを加えて煮込んで仕上げます。今日は、給 食室でバターと小麦粉を炒めてホワイトルウを作り、カレー粉を入れてスパイシーに仕上げました。