PTA広報部 NO.53  「第5回PTA運営委員会議事録」

2023年3月8日
    遅くなりましたが「令和4年度 第5回PTA運営員会議事録」を掲載します。
     
    1月12日(木)19:00神久呂協働センターにて 
     
    1. 挨拶 
     ・PTA会長から 
      来年度からのサポートポイントについては後述 
     ・校長先生から
      コロナが減少しているが、インフルエンザはどうなるか。
      新校舎は大型クレーンが2基入り、工事は着々と進んでいる。

     2.報告及び審議確認事項
     ・小学校から
      特になし
      ・三役
      次年度学年委員の選出について
      5年生のみ再募集
      ・会長
       〇サポートポイントは来年度より
        上限1P(年間)
      ・広報部・・なし
      ・イベント部・・運動会、ドッジボール大会2回の参加で1P
      ・環境部・・資源物回収3回の参加で1P
       校外安全部・・下校時の30分間の見回り5回参加で1P
       〇次年度PTA総会
       書面で行いたい、メール配信
      ・書記
       専門部は2月末までに活動報告書提出
      ・市P連/健全育成会より
       県・市P連沼津大会に参加
       教育講演会参加
      ・会計より
       来年度の予算を1月中に会計へ報告
      ・司会
       運営委員会引継ぎ
       3/2木)19:30~
     
     3.各専門部より活動報告
      ・広報部
       ドッジボール大会写真撮影、役員選出会、資源物回収等のブログ作成
      ・イベント部
       協働センター祭り駐車場係他、成人式設営、駐車場係
       (成人式設営にはもっと人数が必要では?)
      ・環境部
       12/10第3回資源回収実施。参加家庭43家庭。小学校の仮設駐車場のみで回収。
       来年度は在校児童の家庭以外も回収予定。
      ・校外安全部
       旗振り当番表作成中。2/8入学説明会に参加予定
       
      ※第6回運営委員会は3/2(木)の予定