2022年

  • 今日の給食のメニューは、「ソフトめん、牛乳、肉みそソース、大豆コロッケ、トマト」でした。
    今日のコロッケは、大豆が入った「大豆コロッケ」でした。大豆は、「畑の肉」とも言われています。それは、肉に多く含まれている「たんぱく質」という栄養素が、大豆にもたくさん含まれているからです。たんぱく質は、筋肉や髪の毛、爪など、体をつくるもとになる大切な栄養素の一つです。
    来週火曜日が、1学期の給食の最終日となります。
  • 4年生は、「校外学習」で西部清掃工場と浜名湖ガーデンパークに行ってきました。
    清掃工場では、ごみの処理やリサイクルについての話を聞いたり、実際に稼働しているところを見たりして、メモを取りながら学習しました。
    雨の心配がありましたが、とってもいい天気!
    その後はガーデンパークで昼食をとり、クラスごとで自由時間。鬼ごっこなどで元気に活動し、心身ともに充実した「校外学習」になりました。
  •  中学校での練習を終え、小学校プールでの最後の練習に入っていますsad
     顔に水がつくのを嫌がっていた子が、息継ぎができなかった子が、少しずつ記録を伸ばしてきました。練習で合格している子たちは喜ぶだけでなく、友達の成長も認めています。「〇〇さんは、もう△分もできるようになったね。すごいね!あと少しだよ、頑張ろう!」そんな声も聞こえてきます。
     終わりの自由時間は今日、合格した子が教えたり、不合格だった子が自分で練習したりしています。神久呂っ子のそんな姿に感動しました
     本番まであと少し!みんなでさらに高めていこう
  • 2年生は、どのクラスでも小プールの練習の後、来年度に向けて大プールでの練習を取り入れています。「とっても深い。」「足がつくよ。」・・・そんな声が初めての時は聞こえてきましたが、何回か入ると大プールでの学習の楽しさを感じるようです。どのクラスも大プールに入っているので、話を聞いてみてくださいね。cheeky
  • 今日の13時30分ごろ、元気に帰校しました。
    疲れた顔の子もいましたが、子供たちの顔からは充実感が感じられました。sad
    久々に、みんなでお弁当を屋外で食べて大満足のようでした。朝からお弁当の準備、ありがとうございました!frown
    校外学習の様子は別のブログにて・・・。楽しみにしていてくださいね。
  • 4年 「校外学習」①

    2022年7月13日
      4年生は、バスで「校外学習」に出掛けました。
      今日は、とてもいい天気になりました。ガーデンパークでお弁当を食べられそうです。
      実りある学習になりますね!
      校外学習を行う際の3つのめあてです!
      神久呂っ子のみなさんなら、守ることができますね!
    • 昨日、中学校プールで「30分間回泳」の練習を行いました。「広い」「深い」「きれい」!子供たちはとても嬉しそうでした。
      今回は15分間回泳を行いました。実際は30分間です。当日に向けて、15分間回泳を通して、それぞれ感じるものがあったと思います。とても緊張していた子もいれば、「別に心配はないよ。」と自信満々の子もいました。
      当日の「トビオ」も50mプールです。多くの神久呂っ子が合格するといいですね!smileyあと1週間あるので、自信のない子は、頑張って練習していきましょう!
    • 今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、鶏肉の天ぷら、かぼちゃの煮物、かきたま汁」でした。
      鶏肉の天ぷらは大分県の郷土料理で、大分県では「とり天」と呼ばれ、家でもレストランでもよく食べられているようです。鶏肉の天ぷらは他の天ぷらと違って、調味料で味をつけてから油で揚げるため、何もかけずに美味しく食べることができます。また、副菜のかぼちゃの煮物に使われている「かぼちゃ」は夏が旬の野菜です。
    • 今週から来週にかけて「三者面談」を行っています。保護者の皆様には、お忙しい中ご足労いただき、ありがとうございます。
    • 6年、家庭科「すずしく快適に過ごす着方と手入れ」の学習で、土で汚れた靴下を手洗いしました。
      もみ洗いやつまみ洗いなど、よごれに合わせて洗い方を工夫して洗濯しました。
      子供たちは、汚れがひどいときには、手洗いをしたほうがいいんだと実感しました。