2022年

  • 校外学習 最終編
    おいしいお弁当を食べて、子供たちはパワーアップ。 「こども広場」の遊具をめざしてレッツゴー 汗びっしょりになって遊びました。
    最後は、広い芝生の広場で「にこにこカップ」を行いました。今回はじゃんけん大会です。各学級から選ばれた「じゃんけんキング」に、何人勝つことができるかで勝負が決まります。優勝は1年3組でした。活動的に過ごすことができた一日。わくわく楽しい校外学習でした。
  • 今週は各学年ごと、「新体力テスト」を実施しています。明日からの天候が心配されたため、外で行う50m走とボール投げは、計画を前倒しして実施しました。1年生は初めての「新体力テスト」!わくわくどきどき・・・楽しく取り組んでいました。
    6年生が『20mシャトルラン』を、最後まで粘り強く取り組む姿はとても感動的でした。
    低学年は、明日から室内の種目を実施する予定です。
  • 今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、五目野菜炒め、しらす入りしゅうまい、わかめスープ」でした。
    10月は気候がよく、体を動かすと気持ちがよい季節です。体も心も健康になるためには、栄養バランスのよい食事や、骨や筋肉を丈夫にする運動、夜には体を休めることが大切です。今日の五目野菜炒めには、たくさんの野菜が入っていました。野菜は、体の調子を整えてくれるはたらきがあります。
    食事・運動・睡眠をしっかりとって、健康な体づくりをしましょう。
  • 4年算数科「面積」の学習です。
    Chrome bookを使い、グループで考えをまとめました。
    友達と自分の考えを比べながら、長方形と正方形の広さの違いについて考えました。
  • 楽しかった「林間学校」の様子を少しずつ更新していきます。
    今回は、沢登り編です。
    所員さんの指導のもと、ライフジャケットやヘルメットを付けて準備はばっちりです。
    水量は平均とのことでしたが、場所によっては少し深いところもありました。
    思い切って沢の真ん中を登る子、水を避けて岩を登る子など、自分で登るポイントを決めて挑戦しました。
    沢の水が冷たくて、とても気持ちよかったです!
    かわなの自然を堪能しましたね。
    次回は、キャンプファイヤー編をお届けします。
  • 校外学習パート3!
    ウォットからバスで移動し、ガーデンパークに到着しました。時刻は、11時。「おなかすいたあ。」「お弁当食べたいよ。」と子供たちは、エネルギー切れ。しかし、広場でどんぐりを見付けたとたん、目を輝かせて夢中でどんぐりを拾い始めました。両手がいっぱいになるくらい拾うことができて喜んでいました。その後、お待ちかねのお弁当タイム。おいしいお弁当をありがとうございました。
  • 91()19時より、神久呂協働センターにて今年度第3回目のPTA運営委員会を行いました。
    話し合った内容については、議事録を掲載しますので、ぜひ御覧ください。

    令和4年度第3PTA運営委員会議事録
    99()1900~神久呂協働センターにて

    校長先生より
    2学期の行事はできる限り行う予定

    学校より
    9/17授業公開日について(オンライン参観もあり)
    学習発表会1名の参観予定
    ドッジボール大会は51名の参加予定(9/1現在)

    ③PTA
    会長より
    7/29の役員会にて
    学年委員が修学旅行の打合せに参加
    来年度の学年委員選出方法について
    来年度の運営委員選出について
    旗振り当番はPTAで対応する
    サポートポイントは今年度は導入していないため、来年度からのポイントの決め方を各部で話し合い

    会計より
    現時点での会計予算書()配布

    各部からの連絡事項
    (広報部)
    ブログの更新。校長先生とPTA会長の対談記事を掲載予定
    (イベント部)
    9/9(
    )に部会を開き、ドッジボール大会のチーム分けをする予定
    (環境部)
    児童に夏休み前に資源回収のお知らせ配布。校内にも掲示。
    9/10資源回収予定
    (郊外安全部)
    旗振り当番作成の不備があり、部長副部長で対応
    副会長より
    来年度の役員選出選を10271900~神久呂小学校体育館にて予定

    4回運営委員会は11/10()の予定

  • 今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、豚肉のしぐれ煮、麦みそ汁、りんご」でした。
    今日は、みそ汁のみそに麦が使われていました。この麦は、パンやめんを作るときに使われている小麦ではなく、大麦です。大麦には、おなかの調子を整える食物繊維がたくさん含まれています。みそ汁に使われている麦みそは、九州地方で多く使われていて香りが強く、甘みがあるのが特徴です。給食でいつも使うみそは米みそです。違いを味わっていただきました。
  • 校外学習パート2!
    はじめに向かったのは、浜名湖体験学習施設「ウォット」です。国語で学習した「うみのかくれんぼ」に登場した生き物を、実際に見ることができて、子供たちはとても喜んでいました。また、普段は飼育員さんしか入ることができないバックヤードを見学させてもらいました。目の前に大きなサメやエイが近づいてきて、大迫力大興奮貴重な体験ができました。
  • 6年生は、きらめき学習(総合的な学習の時間)「夢に向かって」で、スタジオカワセさんをお招きし、講話を聞きました。
    カメラマンの仕事内容や、仕事に対する熱い思いなどをお話しいただきました。
    これからの社会で求められることや、今やるべきこと、今後身に付けていく必要があることなど、
    どの職業にも共通する大切なことをたくさん聞き、一人一人が将来について考えるきっかけとなりました。laugh