2月9日(木)の5時間目に、5年生では佐鳴湖学習の発表会を実施しました!5年生は、これまでの総合の学習で佐鳴湖の水質や、落ちているごみ、住んでいる生き物について、詳しい人の話を聞いたり、実際に行って調査したりするなどして、調べ学習を進めてきました。
今回の発表会はその集大成!!自分が特に興味をもったことについて、さらに詳しく調べ、クロームブックのスライドという機能を使ってまとめました。どの子も、写真を使ったり、字のサイズや色を変えたりして、自分の伝えたいことを相手に「伝わりやすくする」工夫をしながら、スライドを作成していました。
今回の発表会はその集大成!!自分が特に興味をもったことについて、さらに詳しく調べ、クロームブックのスライドという機能を使ってまとめました。どの子も、写真を使ったり、字のサイズや色を変えたりして、自分の伝えたいことを相手に「伝わりやすくする」工夫をしながら、スライドを作成していました。
発表の仕方も、練習を重ねていくにつれ、どんどん上達してきました!練習を初めたころと比較すると、声も大きくなり、スムーズに発表できるようになっていました。また、発表後のいいところ見付けも、たくさん手が挙がっていて、とっても素敵でしたね
今後、6年生や中学生になるにつれ、授業でクロームブックを使う機会も多くなってきます。今回培った力をこれからも生かしていきましょう!
今後、6年生や中学生になるにつれ、授業でクロームブックを使う機会も多くなってきます。今回培った力をこれからも生かしていきましょう!
参観会には、佐鳴湖のごみ事情について教えてくれた佐鳴湖ゴミバスターズの福島さんや坂本さん、佐鳴湖で漁獲されるうなぎを中心に、生き物のことについて詳しく教えてくれた入野漁協の杉山さんも来てくださいました!
お忙しい中、ありがとうございました
お忙しい中、ありがとうございました