早いもので、もう12月。2022年も残りあと1ヶ月を切りました。
12月といえば・・・母ボラさんから今年もクリスマスカードセットが用意できましたとのことで、できあがりの見本が届きました。(ありがとうございます。)
入っ子たち、今年は、どんなふうにクリスマスカードをレイアウトするでしょうか。
そして、だれにクリスマスカードを送るでしょうか。楽しみですね。
さて、12月の初日、1日(木)の朝は、朝会がありました。
まず、6年生代表児童による朝のあいさつから始まりました。
さわやかで、あたたかなあいさつが校舎中に響きました。
次に表彰をしました。
・健全育成会あいさつ標語 入選
(10名が入選、6年生児童を代表で表彰しました。)
・人権ポスターコンクール 佳作
・調べ学習コンクール 奨励賞
・調べ学習コンクール 優秀賞
・「ちいさな親切」作文コンクール 静岡県知事賞
入っ子たちの作品が続々と優秀な賞に入り、とてもうれしく思います。
それから、校長先生のお話です。
最初に毎朝、正門近くであいさつ運動をやっている6年生や4年生の子たちのことを紹介されながら、
毎日続けるということは、簡単そうで難しいこと。いつもありがとう!
明るいあいさつをすること、そして、それを返すこと。
入っ子たちには、ぜひ、これからも頑張ってほしい。
それから、一流になる人は、「あいさつ・整理整頓」ができる人であるというお話をされました。
メキシコオリンピックのときの日本代表サッカーチームの長沼監督や巨人軍の川上監督などが
選手たちに常に「あいさつと整理整頓」をするように伝えていたことを交えながら、まずは、「あいさつ・整理整頓」から努力し、自分を成長させることができる子になってほしいと入っ子たちに伝えていました。
ところで、朝会の前には、新任職員の紹介もありました。
11月の終わりに着任した職員と12月より新たに2年3組の担任となった職員です。
2人とも子供が大好きで、とても明るい職員です。
紹介のあと、2年3組担任は、すぐに教室へ。
さっそく、自己紹介をしたり、ちょっとしたゲームをしたりして楽しい雰囲気です。
保護者のみなさま、地域のみなさま。
入野小職員は、新しい職員とも力を合わせ、入っ子たちの健やかな成長のため、一層努力して参ります。
入野小学校を、どうぞこれからも応援よろしくお願いします。