佐鳴湖の愛を受け継ぐ2!(5年・佐鳴湖学習)

2022年7月17日
    少し、前のことですが・・・
    7月8日(金)の5,6時間目、5年生は、入野漁協の杉山恵子さんを講師にお迎えして、
    佐鳴湖学習を実施しました!
    昨年度の5年生もお話をうかがったあの佐鳴湖愛にあふれる杉山さんです。
    https://weblog.city.hamamatsu-szo.ed.jp/irino-e/2021/05/01593/

    今回は、「佐鳴湖の生き物」についてお話していただきました。
    お話は、佐鳴湖で行われている漁業活動の内容から始まりました。
    佐鳴湖が数十年前には「日本一汚い」と言われていた湖であったこと、水質の変化が佐鳴湖の生態系にもたらした影響など、
    多岐にわたる内容でした。子供たちはメモを取りつつも、目を輝かせながら杉山さんのお話に耳を傾けていました

    そして、なんとこの佐鳴湖では、こんなに素晴らしいうなぎがいることもうかがいました。
     私たちの身近にある佐鳴湖でしたが、意外にも知らないことが多くあったことに驚かされました。
    これからの佐鳴湖学習に生かしていきたいですsad
    今年の5年生も杉山さんの佐鳴湖愛をいっぱいいっぱい感じました。
    杉山さん、この度は貴重なお話を聞かせていただき、本当にありがとうございました!