2024年2月

  • おはなし福袋

    2024年2月6日
      昨日の昼休みは、毎年恒例の「おはなし福袋」の日でした。
      子供たちは、給食を食べた後、図書室に集まりました。図書室が開く13時まで、廊下に並んで待ちました。
      待っている子供たちは、わくわくしているようでした!
      13時になるのと同時に図書室のドアが開きました。
      まずは、先日行われた「なわとび大会」で団体優勝をした青チームが、そのご褒美として一番最初に入場しました。
      少し時間を置いて、全員の子供たちが入場しました。
      沢山の福袋を目の前にして、どれにしようか…?と、迷っている子供も多かったです。
      決まった子から、図書館支援員の先生に選んだ袋を見せて、各教室へ帰っていきました。
      福袋を持った子供たちは、みんな嬉しそうに、にこにこ顔でした。
      各教室を訪ねてみました…
      福袋の中の本を見せてもらいました。
      本を見せ合っている子、早速、友達と一緒に本を読んでいる子もいました。
      家に帰ってから、じっくりと読もうと思っている子もいるかもしれませんね!
      2月19日に第2弾も実施する予定です。
      次は、どんな本が当たるかな?楽しみですね!
    • 栄養指導

      2024年2月5日
        今日は、給食センターから栄養士の金指先生が来てくださり、1年生、5・6年生に向けて指導をしてくださいました。

        今日のテーマは...
        「給食の歴史について」です!

         
        〈1年生〉
        給食は、約135年前から始まりました。
        当時は、にぎりめし、焼き魚、漬物だったそうです...
        当時の給食と現在の給食を見た子供たちはとても驚いていました!
        そして、給食にはたくさんの食材が使われています。
        その数はなんと! 約20~40種類!!
        たくさんの栄養をとることができます。
        〈5・6年生〉
        昔と比べると、給食はどんどん変わってきています。しかしどの時代でも、いろんな人たちが、子供たちのすこやかな心と体づくりを目指して、様々なことを考えながら作ってくれています。

        小学校、中学校と給食は続きますが、感謝の気持ちを忘れずに、残さずたくさん食べてほしいです。
        そして、給食を力に変えて、午後からも元気に頑張ろう!
      • 壁画修復④

        2024年2月1日
          今日の昼休みは、3、4年生と3、4年生のお世話担当の5、6年生が壁画修復作業をしました。
          今日は、昨日の寒さが嘘のように、気持ちがよいくらいに暖かくなりました。
          お陰で、子供たちの作業もどんどん進んでいました。
          おしゃべりをして笑い声をあげながら、作業を進めている子供たちの姿は、微笑ましかったです。
          今日も、子供たちが頑張って作業をしてくれたお陰で、随分修復が進みました!
          <夢育やらまいか事業>