2024年

  • 23日朝、スピーチ集会がありました。
    初等部、中等部、高等部に分かれて、代表の児童生徒が意見を発表します。
    聞いていた児童生徒が感想や質問を行います。
    それぞれが自分の考えを伝えることができました。
  • 10月17日は、4~6年生がクラブ活動に取り組みました。午後の2時間、自分で選んだグループ(スポーツ、ゲーム、ハンドメイド)に分かれて、それぞれの活動を大いに楽しみました♪
    これは、『ゲーム』グループ。さて、何やら説明を受けています。何をやって楽しむのかな?
    何のゲームをしているか、わかりますか?ヒントは、腰につけているヒラヒラとボールの形。
    正解は、『タグラグビー』でした!みんな、自分のタグを取られないようにしながら、相手のタグを狙って走りまくっていました!
    こちらは、何を作っているのかな?ゼリー⁇
    おお~!このびよ~んと伸びるものは…
    そうです!みんな大好き、スライムです(^^♪
    みんな、きれいな色を調合してますね~!
    『スポーツ』グループは、本格的にネットを張って”バ”のつくスポーツ♪
    そうです!バレーボールです!見てください。上手に上がったボールを!
    対戦前に、チームで作戦タイムも取りました!
    こちらのチームも、作戦を練っているのかな…?(この後、激戦が繰り広げられたようです!)
  • 18日、小学生が秋の新体力テストをしました。
    反復横跳びや立ち幅跳び、シャトルランなどに挑戦しました。春の記録より大幅に伸びた児童も
    たくさんいたようです。
     
  • 17日、薬学講座がありました。
    違法薬物の説明、誘われた時の断り方を学習しました。意外と身近にあるものなので、
    断るすべを身に付けることは大切ですね。
    具合がわるい時には薬を飲みますが、病気を治すための薬にも副作用があって、使用法を
    間違うと困ったことになるということも教えていただきました。
  • 10日、「拡大」学校運営協議会がありました。
    全校児童生徒と運営協議会メンバーが集合し、9のグループに分かれての話し合いの時間を持ちました。
    テーマは「どんな自分になりたいか」です。
    子供たちがなりたい自分を発表し、どうしたらそうなれるかを考えました。
    司会は9年生、まとめの発表は8年生が担当しました。
    高等部が役目をしっかりできていたことや、一人一人がちゃんと自分の考えを発表できたことに
    協議会メンバーはとても感心していました。
    なりたい自分に近づけるように、協議会メンバーからは「応援します」と力強い言葉をいただきました。
  • 7部会陸上記録会

    2024年10月10日
      10月8日(火)、天候が心配されましたが、7部会陸上記録会が四ツ池公園陸上競技場で行われました
      2学期になり、陸上部活で頑張ってきた6年生を中心に、100m走、走り高跳び、走り幅跳び、4×100mリレーに参加しました。
      走り幅跳びsmiley
      走り高跳びcheeky
      100走surprise
      4×100mリレーsad
      最後に、選手全員で。どの子も自己記録更新を目指し、よく頑張りました。
    • 5年生 愛光園訪問

      2024年10月7日
        10月4日(金)、5年生が地域にある愛光園を訪問しました。
        愛光園訪問のプログラムは、
         ①始めの言葉
         ②歌1
         ③ダンス
         ④マジック
         ⑤マッサージタイム
         ⑥プレゼント贈呈
         ⑦歌2
         ⑧終わりの言葉
        です。歌やダンスは子供たちのアイデアで進行しました。

         
        <始めの言葉> 得意の言葉で挨拶です。
        <マジック1> カード当て。1枚引いたカードが何のマークで数字は何かを当てます。
        <マジック2> 水の入ったペットボトルが一瞬で赤い水に・・・
        <マジック3> ケースから球を取ったのに、ふたをするとまた、球が出てきます。
        <ダンス>ノリノリで踊りました 会場からは、拍手が起きました
        <マッサージタイム>お年寄りの方の肩を叩いたり、揉んだりしました。マッサージをしながらお年寄りの方と楽しく言葉を交わす場面が多く見られました。お年寄りのみなさんにも、とても喜んでいただきましたwink
        最後に、もう1曲歌を歌いました。
        今回の訪問では、計画の時からとても意欲的に取り組み、ダンスや歌・マジックなど自分たちで振り付けや衣装、小道具などを準備しました。当日も積極的に取り組みました。また、お年寄りの方にマッサージをしているときも、とても楽しそうに会話している姿が見られました。明るく温かな雰囲気の訪問になりました。
      • 3日、みさと総会がありました。
        新旧役員の交代の挨拶がありました。
        新しい役員は、よりよい学校を作るために、目標や意気込みを発表しました。
        「1年生から9年生まで、みんなで協力して、引佐北部小中学校をもっともっと盛り上げていきます!」
      • 4年生を対象にしたブックトークがありました。
        図書室の野沢先生が、「ごんぎつね」から広がる本の世界を紹介してくださいました。
        一冊の本から楽しくつながることが学べたようです。
      • 10月8日(火)に行われる「7部会陸上記録会」に向けて、4・5・6年生が陸上部活を頑張っています。
        9月5日に始まった部活動も、6年生も一人一人出場する種目も決まり、それぞれの目標に向かって練習をしています。
         
        リレー練習です。まずは、バトンの受け渡し練習です。
        実際に走って練習。100m走ってみないときちんとバトンが渡されるか分かりません。
        本番に向け、練習もあと2日。雨が降れば練習できません。みなさんも、今週末から来週にかけて、晴天になるように御祈願ください。