2024年2月

  • 27日朝、初等部、中等部、高等部に分かれてのスピーチ集会がありました。
    発表者は自分のテーマを決めてスピーチをし、聞いている人は意見や感想を
    元気よく発言しました。司会者は集会をスムーズに進めました。
  • 2月22日(木)
    5年生の社会科で、県の名前と県庁所在地の名前を関連付けた、カルタ大会が
    ありました。
    3チームに分かれて、先生が読み上げる県庁所在地を聞いて、県名が書かれた札を
    とるゲームでした。県名と県庁所在地が異なる場合がむつかしかったようです。
    お手つきもあり、もりあがりました。
  • 22日、6年生が平山小学校の6年生とリモートの授業をしました。
    お互いに挨拶をした後、まず平山小学校の発表を見ました。
    グループに分かれて、SDGsについて調べたことや、自分たちでやってみたことを
    発表してくれました。クイズも楽しかったです。
    引佐北部小の6年生は、地域の課題について、グループ別に発表しました。
    自分たちの住む地域の特色や、問題点、どうなったらいいのかを考えて、伝えました。

    離れた学校の小学生とつながる授業ができて、充実した時間でした。
  • 12月2日午後、きりやま販売冬の陣がありました。
    生徒が関わった商品や、地域で作られているものまで、多様なものを
    販売しました。
    ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
  • 朝活動で、初等部の児童が、縦割り音読をしました。
    4つの縦割り班に分かれて、音読の練習をしました。4年生が下級生を
    リードしていたようです。