2024年6月

  • 6月27日 給食

    2024年6月27日

      今日の給食は
       「  しょくパン 牛乳 メイプルジャム コーンフライ ごぼうサラダ  
            ほうれんそうのスープ メロン 」でした

      今日の果物はアンデスメロンです。果肉は少し固く、味と香りはマスクメロンに似ています。6月から7月は茨城県、千葉県、静岡県を中心に生産されています。メロンは大きくなる過程で皮にひび割れがでてきます。これをかさぶたのように塞いでいるのが網目です。網目が全体にまんべんなくあるものがよいメロンと言われています。

      今日の浜松産の食材・・・牛乳、玉ねぎ

    • 先日、3年生は川名のひよんどりについて学びに行きました。
      川名のひよんどり保存会のみなさんから、歴史や使われている道具などを教えていただき、興味を持ってお話を聞くことができました。
      毎年1月に行われる川名ひよんどり。来年のお正月には、見に行ってみたらどうでしょうかsad
    • 6月25日、交通安全リーダーと語る会を開催しました。
      地域の自治会のみなさん、PTAのみなさん、警察の方々にご参加いただきました。ありがとうございました。

      今回は、登下校時に危ないと思う場所や、災害時に危険ではないだろうかと感じる場所を、6年生がタブレットで写真に撮ってきてグループで発表しました。具体的にわかるので、地域のみなさんにもよく伝わりましたね。
      さっそく、市に要望を出すと言ってくれた自治会もありました。子供たちの行動が町や市を動かして、一人一人の要望が実現につながることを実感できるといいなと期待しています。
    • 6月25日 給食

      2024年6月25日

        今日の給食は
         「  あげパン 牛乳 ウィンナーときんときまめのトマトに  
              キャベツサラダ 」でした

        キャベツには、他の野菜に含まれていないビタミンUや、ビタミンKという栄養が含まれています。ビタミンUは、胃の粘膜を丈夫にしてくれる働きがあります。ビタミンKは、出血したときに血を止める働きがあります。これらの働きを知っていたためか、古代ローマ人も、キャベツを好んで食べていたと言われています。

        今日の浜松産の食材・・・牛乳、じゃが芋、玉ねぎ

      • 6年生が井の国学習で龍潭寺の見学に行きました。
        住職さんから、龍潭寺の歴史や井伊家との関係などについてお話を伺いました。
        また、有名な龍潭寺庭園についても、実際に眺めながら説明を受けました。
        身近な地域に歴史的に貴重な場所があることは、とても恵まれていますね。
        今回学んだことは、学習発表会での演技にもつながると思います。
      • 6月24日 給食

        2024年6月24日

          今日の給食は
           「  ごはん 牛乳 あじのねぎソースかけ じゃがいものそぼろに  
                なまあげのみそしる ヨーグルト 」でした

          今日も先週に引き続き「ふるさと給食週間」として、浜松市の地場産物を取り入れています。今日は浜松産の茶葉を使ったお茶を牛乳の代わりにつけてあります。また、カルシウムを補うために、いなさヨーグルトをつけました。いなさ牛乳は、浜松市浜名区を中心に、市内の酪農家から生乳を集めて作られます。ヨーグルトは乳酸菌を使って牛乳を発酵させたものです。

          今日の浜松産の食材・・・米、牛乳、お茶、ねぎ、じゃが芋、玉ねぎ、小松菜、ヨーグルト

        • 4年生は井の国学習で福祉について学んでいます。
          今日は、社会福祉協議会の方々と、三ケ日手話サークル「いちばん星」のみなさんをお招きして、車いすと手話の体験をさせていただきました。
          車いす体験では、体育館にマットや踏切版で作ったちょっとした段差を車いすで乗り越えたり、落ちているものを拾ったりする体験をしました。自分だけでできること、手助けが必要なことを、体験を通して知ることができました。
          手話体験では、あいさつや町の名前などを手を使って表す体験をしました。寝ているポーズから起きるから「おはよう」、窓を開ける動きで「こんにちは」など、日常の動作がそのまま言葉として伝わることがわかりました。
          体に不自由なところがあっても、自分でできることはたくさんあるということ、必要な時に進んで手を貸すことが大切であることを学ぶことができました。
        • 6月21日 給食

          2024年6月21日

            今日の給食は
             「  ごはん 牛乳 あおのりいりあつやきたまご はまなっとうに  
                  えびだんごじる 」でした

            今日は浜松市の地場産物を取り入れた「ふるさと給食週間」5日目です。浜納豆は、徳川家康に献上されたこともあるそうで、「浜名の納豆は、まだ来ぬか。」と、その納豆をとても気に入ったというエピソードが残っているそうです。「浜名納豆」が「浜納豆」とよばれるようになりました。三ケ日町の大福寺で作られたものが最初のようです。

            今日の浜松産の食材・・・米、牛乳、あおのり、浜納豆、玉ねぎ、小松菜、

          • 5年生は井の国学習で環境について学んでいます。
            今日は、ビオトープのそばにある田んぼの水路にはどんな生き物が生息しているのかを調べました。
            泥んこになりながら水底を網ですくい、いろいろな生き物を捕ることができました。
            アメリカザリガニ、ジャンボタニシなど環境に影響を及ぼす外来生物、イモリやエビなど田んぼや小川でおなじみの生き物を見つけました。なかなかお目にかかれないコオイムシがこの地域にはたくさん生息していることもわかりました。
            次回はビオトープでヤリタナゴとマツカサガイを放流します。楽しみですねsad
          • 6月20日 給食

            2024年6月20日

              今日の給食は
               「  しょくパン 牛乳 みかんジャム、くろはんぺんおちゃフライ  
                    チンゲンサイのクリームスープ こまつなサラダ すいか 」でした

              今日は浜松市の地場産物を取り入れた「ふるさと給食週間」4日目です。今日は「姫まくら」という「すいか」です。「姫まくら」は2kg~3kg程度の楕円形で、顔と同じくらいの小玉すいかです。日本髪の女性たちに愛用された枕の形に似ていることからその名前がつけられました。シャリシャリした食感と強い甘みが特徴です。

              今日の浜松産の食材・・・牛乳、チンゲン菜、玉ねぎ、小松菜、すいか