2023年10月

  • 1年生があさがおのつるを鉢から外していました。このつるを使って、これからリースをつくります。
    支柱にからまり合ったつるを外すのにみんな一苦労。長く取れた子、ちぎれてしまった子、様々でしたが、それぞれが自分らしいリースをつくることができました。
    この後、湖北高校の生徒さんと一緒に、飾りをつけてリースを完成していきます。楽しみですねsad
  • 10月11日 給食

    2023年10月11日

      今日の給食は
       「  こきつねごはん 牛乳  さつまいもチップス はるさめサラダ
              マカロニいりスープ シークワーサーゼリー 」 でした

      今日は井伊谷小学校のリクエスト献立です。旬のさつまいもがおいしい季節になりました。さつまいもが日本に入ってきたのは1609年で、薩摩(今の鹿児島県)に最初に伝わったことから「さつまいも」とよばれるようになりました。食物繊維やビタミン類、カルシウムなどのミネラルも多く、優れた食べ物です。リクエストしてくれた井伊谷小学校のみなさんに感謝しながら、よく噛んで食べましょう。

    • 学習発表会まであと1か月と少し。
      6年生はすでに役も決まり、セリフも練習しています。
      今回は、毎年お世話になっている殺陣師の星野さんに来ていただき、戦いの場面の殺陣の振り付けを指導していただきました。大切なのは声を出すこと!緊張しないで、思い切ってやることだと教えていただきました。
      はじめと終わりでは、子供たちの動きが全然変わっていました。やっぱり、専門家の指導は素晴らしいですね。ありがとうございましたsad
    • 10月6日(金)の「井伊谷小の150周年を祝う会」で上映された動画が、「今よみがえる昭和の井伊谷・引佐HP」にアップされました。参加できなかった方、もう一度見たい方は、ぜひご覧ください。

      トップページ→「集合写真・建物・他」で見られます。
    • 10月6日 給食

      2023年10月6日

        今日の給食は
         「  ごはん 牛乳  だいずとごぼうのごまがらめ にくどうふ 
                だんごじる 」 でした

        ごぼうは独特の歯ごたえと香りがあり、栄養的には食物繊維が多く含まれているので、生活習慣病を予防する強い味方になる食べ物です。おなかの調子を整える働きがあるので、便秘の人にもおすすめの野菜です。今日は揚げた大豆とごぼうを甘辛く味付けしました。よく噛んで食べましょう。

      • 今日は、「井伊谷小の子を見つめる会」と「井伊谷小150周年を祝う会」が開催されました。
        3時間目の見つめる会では、地域のみなさんに昔の遊びを教えていただいたり、タブレットを使った授業を見ていただいたり、盛んに意見交換する姿を見ていただいたりしました。
        4時間目は150周年を祝う会。児童会のオープニングで始まり、校長先生、PTA会長のお話と続きます。そして、児童会の発案で作ったくす玉!「5,4,3,2,1」の掛け声で見事割ることができました。
        そして本日のメインイベント。地域の方が作ってくださった、井伊谷小と地域の歴史の動画をみんなで見ました。子供たちからは大きな歓声が上がり、昔と今の違いに驚きっぱなしでした。
        最後は、子供たちと地域のみなさんで、井伊谷小の校歌大合唱。素敵な締めくくりとなりました。
        150周年の節目を迎えた井伊谷小学校。これからも、子供たちと、地域のみなさんでもっともっと素敵な学校にしていきましょう!
      • 10月5日 給食

        2023年10月5日

          今日の給食は
           「 しょくパン 牛乳  マーシャルビーンズ サワーキャベツ
             ぎゅうにくとれんこんのハニーマスタードソテー カルボナーダ 」でした

          今日はラグビーワールドカップにちなんで、8日に日本と対戦するアルゼンチンの料理を紹介します。アルゼンチンは牛肉料理のメニューが豊富で、肉料理専門店がたくさんあるようです。今日は牛肉をほんのり甘い味付けで食べられるよう、はちみつでアレンジしました。カルボナーダはたっぷり野菜とお米を入れた、少し酸味の利いたアルゼンチンのシチューです。

        • 明日は「井伊谷小の子を見つめる会」
          子供たちの頑張る様子や学校の取り組みを皆さんに見ていただきます。
          どうぞよろしくお願いします。
          また、授業参観後には、体育館にて「150周年をお祝いする会」を行います。こちらにもぜひご参加ください。
          昔の写真が玄関に掲示してあります。また、昇降口モニターでも見られるようにしておりますので、どうぞご覧ください。
        • 2年生は9月から絵の具を使い始めました。
          ボランティアの方が、9月に各クラスに入って絵の具の基本的な使い方を教えてくださいました。パレットへの絵の具の出し方、水や絵の具の付け方など、子供たちにとても分かりやすく説明してくださいました。
          どの子も、初めて絵の具で描いたとは思えない素敵な絵に仕上げることができました。最後に、みんなの絵を黒板に貼って鑑賞会をやりました。チケットも作ってくださり、子供たちは美術館気分で鑑賞することができました。
           
        • 10月4日 給食

          2023年10月4日

            今日の給食は
             「 ごはん 牛乳  さばのたつたあげ  おひたし 
                    あおのりととうふのみそしる 」 でした

            魚には、骨を強くするカルシウムと、その吸収を助けるビタミンDがあります。中でも背の青い魚には、血管をきれいにする働きを持つ成分が多く含まれます。さばもその仲間です。「秋さば」という言葉があるように、さばは10月から12月くらいが、一番脂がのっていておいしいと言われています。今日は竜田揚げにしました。