2022年

  • 今日の給食

    2022年3月1日

      3月1日の給食

       ・食パン  ・牛乳  ・ブルーベリージャム  ・ポークビーンズ  ・小松菜のソテー  ・コールスローサラダ  ・りんご

       

       小松菜はビタミン、カルシウム、鉄分、食物繊維などを多く含んでいます。小松菜の栄養素は、ほうれん草に含まれる栄養素に似ていますが、骨や歯を丈夫にするカルシウムは、ほうれん草の5倍もあり、野菜のなかでもトップクラスです。引佐学校給食センターでは、年間を通して浜松産の小松菜を使用しています。今日は、小松菜のソテーでたっぷりと味わいました。

    • 3年生は、国語時間に「わたしたちの井伊谷じまん」の発表会をしました!
      相手に伝わりやすくするために、スライドを作ります。
      どの写真がいいかな?写真や文字の配置はこれでいいかな?
      話し方の勉強もしました。大きく言うところ、ゆっくり言うところ、間を取るところ…話し方の工夫も大事だね!!!
      さあ!いよいよ発表会!緊張する~
      井の国学習で学んだ井伊谷の良さと、国語の話し方の学習を生かして、発表することができました!!!
    • 今日の給食

      2022年2月28日

        2月28日の給食

         ・わかめごはん  ・牛乳  ・豚肉とキャベツの炒めもの  ・ポテトサラダ  ・スーミータン

         

         今日のスープは、「スーミータン」でした。「スーミータン」と聞くと、酢が入っていて、酸っぱい味の料理をイメージするかもしれません。中国語で、「スーミー」は、とうもろこし「タン」は、スープという意味です。中国料理の一つで、とうもろこしスープのことを、「スーミータン」といいます。とうもろこしの甘みを生かして、卵と片栗粉でとろみをつけたスープです。

      • 2月21日(月)~25日(金)に6年生が主体となってユニセフ募金活動を行いました。
        総合や社会で国際理解について勉強し、自分たちが取り組める活動は何か考え、募金活動を行うことになりました。
         
        多くの児童が募金に参加してくれました。
        このお金は、世界で支援を待つ子供たちのために使われます。
        ご協力ありがとうございました。
      • 今日の給食

        2022年2月25日

          2月25の給食

           ・ごはん  ・牛乳  ・豚肉とレバーのみそがらめ  ・セロリの即席漬け  ・なめこと卵の中華スープ

           

           レバーは動物の肝臓という部分のことで、ビタミンAと鉄分を多く含んでいます。ビタミンAは目の働きを助けたり、病気から体を守ったりする働きがあります。鉄分は、健康な血液を作るために必要な栄養です。今日は食べやすいようにみそで味付けしてありました。

        • 2月24日(木)に、6年生を送る会を行いました。5年生が主体となって会の進行をし、全員で力を合わせて会を成功させることができました!
          自信をもって司会進行をするぞ!
          みんなで最高の会にしよう!
          委員会を引き継ぎ、来年も頑張ります!
          みんなで力を合わせて、よりよい学校にしていきます!
          来年度へ向けて委員会の引継ぎも行い、一層6年生へ向けて意欲が高まってきています。立派に引き継いでいけるよう、頑張ってほしいですね。
        • 2月24日(木)の5時間目に6年生を送る会が行われました。
          1~5年生がダンスやクイズ、スポーツ対決やスライドショーなどとても楽しい出し物を行ってくれました。
          また、委員会の引継ぎ式も行いました。
          5年生には、新しいリーダーとして井伊谷小学校の伝統を受け継いで頑張ってほしいと思います。
        •  6学年が学習発表会で披露した「井伊直政物語」の取組が高く評価され、この度、中日本エクシス株式会社遠州支店の 明道 俊彦 様の働きかけで、ネオパーサ浜松上り線(新東名)の上島コーヒー様隣に「発掘!井伊谷の秘宝」というコーナーが設けられました。学習発表会練習から当日までの様子や、子供たちが作成した井伊直政にかかわる歴史についてまとめたものの掲示、さらには、長山剛士 様 製作の手作り甲冑も展示されています。高速道路サービスエリアでの展示とあって、全国の方の目に触れられる機会になると思います。
           お時間がありましたら、感染対策された上でお立ち寄りください。
        • 今日の給食

          2022年2月24日

            2月24の給食

            【郷土料理 群馬県】

             ・豆腐飯  ・牛乳  ・さわらの西京焼き  ・こんにゃくサラダ  ・お切りこみ

             

             今日は群馬県の郷土料理でした。「豆腐飯」は、群馬県の利根地区で、お祝い行事の時に必ずふるまわれた料理です。お米が貴重だった時代に豆腐や野菜を入れて、かさを増やして食べる昔の人の知恵や工夫が生かされています。また、群馬県は全国有数の小麦の産地です。その小麦を使って作る手打ちの麺を地元の野菜を入れた鍋に、「切っては入れ、切っては入れ」して煮込んで食べたことから「お切りこみ」と呼ばれるようになったようです。

          •  1年生が、生活科の学習で、昔から伝わる遊びを楽しみました。
            子どもたちは昔の遊びをよく知っています。
            「学童でやったことあるよ」frown
            「けん玉見て見て!」wink
            「二人あやとりをしようよ」sad
            けん玉、お手玉、だるまおとし、こま、はごいた、竹とんぼ、竹馬・・・・・時間を忘れ夢中になって遊んでいましたsad
            おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さんが小さい頃どんな遊びをしていたのか、ぜひ子供たちに教えてあげてください(#^.^#)