今日の給食は 「 ロールパン 牛乳 さけのごまマヨやき ほうれんそうのサラダ ミネストローネ なし 」 でした。 梨は日本で栽培されている果物の中でも歴史が古く、弥生時代にはすでに食べられていたという記録があります。梨特有のシャリっとした食感は食物繊維で、腸を刺激し便秘を予防する効果があります。今が旬の梨を味わって食べましょう。
今日の給食は 「 ごはん 牛乳 スタミナどんのぐ かぼちゃのにもの げんまいだんごじる 」 でした。 豚肉にはビタミンB1が多く含まれているので、疲れているときや、食欲がなく、イライラしている時に食べると効果があります。とくに、玉ねぎやねぎ、にんにくなどと一緒に調理して食べるとビタミンB1がより効率よくとれます。今日は野菜や卵と一緒に炒めたスタミナ丼にしました。ご飯に載せてもりもり食べましょう。
今日の給食は 「 きのこごはん 牛乳 いわしゆずすだちおろしに いそべあえ いもこじる おつきみデザート(なしゼリー)」 でした。 旧暦の8月15日の夜のことを「十五夜」と呼びます。この日の月は1年のうちで最も美しいとされ「中秋の名月」とも言われています。古くからこの日の夜はススキを飾って、団子や里芋など秋にとれた野菜や果物をお供えし、月見をする風習があります。とれたばかりの里芋を供え物とすることから「芋名月」とも呼ばれています。今年は明日が十五夜です。夜、季節を感じながら月を眺めてみましょう。
今日の給食は 「ちゅうかめん 牛乳 ラーメンしる はるまき しょうゆたまご ごまあえ」 でした。 今日は引佐幼稚園のリクエスト献立です。引佐幼稚園では好きなメニューを出し合い、みんなで投票して決めてくれたようです。栄養のバランスを考えて「ほうれん草のごまあえ」を取り入れてくれました。引佐幼稚園のみんなに感謝して食べましょう。
今日の給食は 「ごはん 牛乳 タコライスのぐ えだまめサラダ わかめスープ マスカットゼリー」 でした。 枝豆は、大豆になる途中の豆を収穫したものです。大豆は畑の肉とよばれるほど栄養価が高く、枝豆にも同じように栄養が多く含まれています。枝豆は手軽に食べることができ、夏バテ防止にも効果的です。今日は夏野菜の代表でもあるきゅうりととうもろこしと一緒に枝豆サラダにしました。
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。ブラウザのJavaScriptの設定をオンにしてご利用ください。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。