2022年12月

  • マラソン大会

    2022年12月14日
      今日と明日はマラソン大会。今年はこれまでとやり方を変えて、決められた時間内にどれだけ走れるか、自分の記録に挑戦しています。得意な子は新記録を目指して、のんびり走りたい子はマイペースで走り切ることを目指して、それぞれの目標に向かって頑張りました。
      今日はとても冷たい風が吹きましたが、寒さに負けず、走り切りましたsad
    • 12月14日 給食

      2022年12月14日

        今日の給食は
         「 ごはん 牛乳 さばのみそに あかしそあえ さわにわん なっとう  」 でした。

        魚には、骨を強くするカルシウムと、その吸収を助けるビタミンDがあります。中でも背の青い魚には、血管をきれいにする働きを持つ成分が多く含まれます。さばもその仲間です。さばは10月から12月くらいが、一番脂がのっていておいしいと言われています。残さず食べましょう。

      • 昨日の会礼ではたくさんの表彰がありました。
        今日は、北区役所のFacebook「きたいーら」の担当の方が取材に来ました。
        家康の1日の生活を実際に体験する社会科の自由研究をした4年生のOさん、花と緑のコンクールで表彰された栽培担当のT先生がインタビューを受けました。
        今日か明日の「きたいーら」に掲載される予定ですので、ぜひご覧くださいsad
      • 12月13日 給食

        2022年12月13日

          今日の給食は
           「 ロールパン 牛乳 とりにくのトマトソースに ブロッコリーサラダ ほうれんそうのスープ 
                                          クリスマスケーキ  」 でした。

          ブロッコリーは、キャベツの仲間で、「花のつぼみ」を食べる野菜です。今では一年中とれる野菜ですが、寒い時期のものが甘みがあり、一番おいしいと言われています。ブロッコリーは、風邪予防に効果のあるビタミンCがレモンの約2倍も含まれています。風邪予防のためにも残さず食べましょう。また、今日はクリスマスを意識した献立です。少し早いですが、クリスマスの気分を給食で味わいましょう。

        • 今日は会礼

          2022年12月12日
            今日は会礼がありました。

            まずはじめに、表彰を行いました。
            「人権ポスター」「都市緑化月間ポスター」「社会科自由研究」「小さな親切作文コンクール」「社会を明るくする運動作文」「赤十字100周年特別表彰」「陸上大会」と、たくさんの子供たちが表彰されました。
            児童代表の言葉。今日は1年生です。
            「算数のけいさんカードをがんばりたいでたいです。縄跳びのあやとびをがんばりたいです。友達と仲良くしたいです。」

             
            校長先生のお話

            井伊谷小のことがたくさん新聞で紹介されました。
            新聞の読者はどんな気持ちで井伊谷小を見ているのでしょう。
            ・ボッチャ体験…地域の人と子供たちが一緒に勉強していることが載っていました。
            ・学習発表会…6年生の劇は、ほかの学校ではやっていないですね。地域の方たちが支えてくれているからできるのです。
            ・花と緑のコンクール…浜松で一番きれいだよという賞に選ばれました。地域の皆さんも花壇のお世話の応援に来てくださっています。
            ・横断歩道 左右よく見て…新聞に投稿してくれた方は、みんなのあいさつやお礼の言葉がうれしくてお手紙を書いてくれたんですね。
            井伊谷小のことがたくさん紹介されました。また、今日はたくさんの人たちが表彰されました。次は自分が頑張るぞという気持ちになったのではないでしょうか。次は、あなたの番です。 
          • 12月12日 給食

            2022年12月12日

              今日の給食は
               「 こぎつねごはん 牛乳 ごぼうのカリカリあげ ポテトサラダ スーミータン ヨーグルト  」 でした。

              今日は井伊谷小学校の「リクエスト献立」です。三方原の「秋じゃが」がおいしい季節です。じゃがいもは、でんぷんやビタミンCを多く含み、風邪予防になる野菜です。主にエネルギーのもとになる働きと、他の野菜や果物と同じように体の調子を整える働きがあります。残さず食べましょう。

            • 12月9日 給食

              2022年12月9日

                今日の給食は
                 「 ごはん 牛乳 さけのあげびたし れんこんのきんぴら みだくさんみそしる  」 でした。

                里芋のおいしい季節になりました。里芋は、芋の中でも日本で一番古くから主食として食べられていたと言われています。里芋にはおなかの調子を整えたり、風邪をひきにくい体にすると言われている栄養があります。今日は磐田市が有名な「海老芋」という里芋を入れたみだくさん汁にしました。

              • 書き初め練習

                2022年12月9日
                  12月7日に書写ボランティアの石野さんをお招きして、書き初めの練習を行いました。
                  「思いやり」を書くポイントを教えていただきながら、丁寧に書くことができました。
                • スクール119

                  2022年12月8日
                    12月6日に社会科の学習の一環で「スクール119」を行いました。
                    浜松市の消防・救急についての講義を受けたり、実際に消防車や救急車の見学をすることができました。
                    私たちの暮らしがどのように守られているのか、しっかり学んできたいです。
                  • 12月8日 給食

                    2022年12月8日

                      今日の給食は
                       「 ちゅかめん 牛乳 ちゃんぽんじる さつまいもとにぼしのあげに ほうれんそうのソテー べにまどんな  」 でした。

                      今日は、玉ねぎ、人参、大豆もやし、キャベツ、チンゲン菜、ほうれん草と野菜たっぷりの献立です。特にほうれん草やチンゲンサイは、ビタミンAやビタミンCを豊富に含み、風邪を予防したり、肌をきれいにしたりする効果があります。また、「紅まどんな」というビタミンCたっぷりの柑橘類をデザートにつけました。残さず食べましょう。