2023年9月

  • 今日の給食

    2023年9月29日
      <今日の献立

      米飯 牛乳
      合わせ酢
      ちらし寿司
      いもこ汁
      月見団子





      今日は、十五夜の日です

      旧暦の8月15日の夜は特に月が美しいとされ、「中秋の名月」または「いも名月」と呼ばれています
      すすきを飾り、さといもや団子をお供えしてお月見をする習慣があります

      今日の給食では、さといもを使ったいもこ汁と、月見団子を取り入れました
      月見団子は「これからの収穫」を祈るということで、収穫物である米の団子を用意したのが由来ですlaugh

      そして、具をごはんにのせ、華やかなちらし寿司の完成


      今日はきれいな月が見えるといいですねlaugh
    • 今日の給食

      2023年9月28日
        <今日の献立

        米飯 牛乳
        筑前煮
        切干し大根のみそ汁
        ★きゅうりの浅づけ
        ももゼリー

        (★はカミカミメニュー)




        今日のおかずは、古くから給食の定番である『筑前煮』でしたlaugh

        ごぼう、にんじん、たけのこ、しいたけ、こんにゃくを油で炒め、
        下煮しておいた鶏肉を加えて甘辛く味付けしました

        曳馬中学校では、750人ほどの給食を調理員さんが作ってくださっています
        当然使用する食材の量は多いですが、その分、大きな釜で大量の食材を炒めたり煮たりすることで
        食材のうま味が多く出てくれますlaugh

        今日の筑前煮も、たくさんの食材をじっくり時間をかけて煮込んだので、味が浸透していて美味しく出来上がりました


         
      • 今日の給食

        2023年9月27日
          <今日の献立

          米飯 牛乳
          ★いわしの竜田揚げ
          キャベツのごま酢あえ
          実だくさん汁
          くり

          (★はカミカミメニュー)




          やっと気温が下がってきて秋の訪れを感じますねlaugh
          食材が美味しい季節です

          今日の給食には、秋の味覚の代表である「くり」を取り入れました
          日本では熊本、愛媛、京都、茨城、兵庫、長野などで特に多く生産されています

          「くり」には糖質が多く含まれていますが、ビタミンCやビタミンB1も含まれます
          甘みがあるので、茹でたり焼いたりしてそのまま食べるだけでなく
          「くりご飯」や「くりきんとん」などの料理やお菓子にも使われていますlaugh

           
          コトコト茹でましたsmiley
        • 今日の給食

          2023年9月26日
            <今日の献立>

            玄米入りパン 牛乳
            オムレツ
            カレーソテー
            豆腐スープ




            豆腐は、大豆をすりつぶして絞り出した豆乳に、「にがり」などを入れて固めて作ります
            大豆よりも消化が良いのが特徴です
            豆腐は、「畑の肉」と呼ばれる大豆が原料なので、体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています
            またカルシウム鉄分亜鉛などの無機質も豊富に含まれているため、骨粗しょう症や貧血の予防、老化防止などにも効果があります


            ちなみに左上の副菜は、やきそばではありませんよwink
            カレーソテーという副菜で、豚肉、キャベツ、玉ねぎ、にんじんをカレー味でソテーし、スパゲッティを入れた栄養バランスのよいおかずですwink

            生徒にも大好評でした


             
          • 生徒会を中心に企画した行事を通して、他学年生徒との交流を深め、学校や縦割り集団の団結力を高める

            という目標のもと、

            本当に楽しそうに、活気あふれる雰囲気で全校レク(縦割り長縄)ができたね

            縦割りで異学年が一緒に跳ぶということで、

            『先輩がヒッパリ、後輩が一生懸命ついてく雰囲気』がとても清々しく感じられたよsadsadsad
            今日の結果は……………

            1位:オレンジ組 と 緑組
            3位:青組

            今後、行われる【2大行事】が、本当に楽しみになってきたね
          • 今日の給食

            2023年9月25日
              <今日の献立

              米飯 牛乳
              鶏肉とレバーの香味あえ
              野菜のさっぱりづけ
              にゅうめん





              鶏肉とレバーの香味あえには、鉄分が豊富な鶏のレバーを取り入れましたindecision

              鉄分血液の材料となるので、成長期にはしっかりととりたい栄養素の一つです
              そして、鉄分の吸収率を高めるためには、野菜や果物に含まれるビタミンCも必要ですwink

              好きなものだけを食べるのではなく、バランスよくいろいろな食材を食べることが、健康な体をつくることにつながります
            • 今日の給食

              2023年9月22日
                <今日の献立

                パン 牛乳
                メープルマーガリン
                さつまいもコロッケ
                ★きゅうりのマリネ
                きのこの豆乳スープ
                (★はカミカミメニュー)




                今日は、きのこの豆乳スープに、ぶなしめじとマッシュルームの2種類のきのこを使いました
                きのこ類には不溶性食物繊維ビタミンDが多く含まれていますblush
                不溶性食物繊維は腸の動きを活発にする働きがあり、ビタミンDはカルシウムの吸収を促進します

                さつまいもコロッケに使用されている「うなぎいも」は、浜松市南区で栽培されているさつまいもの一種です
                普段は捨ててしまううなぎの骨や頭を肥料にして栽培されているんですよlaugh

                今週も一週間お疲れ様でしたlaugh
                来週の給食もお楽しみに
              • 読み聞かせ

                2023年9月22日
                  読み聞かせ実践の研究結果として、次のような効果があるという報告(全国国語教育学会)を
                  聞いたことがある人もいるのではないかと…。
                  ① 聴取時にはリラックスしたり、精神が安定したりする
                  ② 精神が安定し、学習に対する意欲が湧く
                  ③ 自己省察ができ、自己意識が確立される
                  ④ 読み手の心理状況理解から、対人関係力の向上や人間関係の改善
                  ⑤ 集中力、理解力の向上、学習に対する不安の軽減


                   たった1回で、上記のすべての効果が全員にある訳ではないと思うが、
                  少なくとも悪いことは無いのではないだろうか…laughlaughlaugh


                  今日は1年生とわかば学級での読み聞かせだったが、
                  食い入るように絵本を見ていたり、声を聞いていたりしていたね

                  偶然ではあるが、あるクラスの読み聞かせで使用された絵本は、
                  上島小学校が取り上げられていたり、
                  先生の同級生が書いた本が使われていたりしていたんだsadsadsad
                  曳馬学校では、様々な教育活動が行われています

                  その中のたった1つの取組ではあるが、

                  曳中生みんなのためになれば…とsmileysmileysmiley
                   
                • 今日の給食

                  2023年9月21日
                    <今日の献立

                    米飯 牛乳
                    さわらのみそあんかけ
                    ひじきの炒め煮
                    すまし汁



                    今日の給食では、「さわらのみそあんかけ」のさわらや「ひじきの炒め煮」の大豆と油揚げにたんぱく質が多く含まれています

                    貧血を予防するためには、鉄分だけではなく、たんぱく質も十分にとることが大切ですsmiley

                    体をつくるもとになるたんぱく質は、赤血球やヘモグロビンなどの血液の材料にもなります

                    鉄分は、たんぱく質やビタミンCなどを組み合わせることでより体内へ吸収されやすくなるため、バランスよく食べることが大切ですlaugh



                    今日のすまし汁のだしは、いつもと違ってこんぶとサバ薄削り節を使ってだしをとりました
                    まずこんぶを水に入れ、1時間以上つけておきます
                    火にかけ沸騰直前にこんぶを取り出します
                    次にさば薄削りを入れ、3分ほど沸騰させて火を止めます
                    削り節が沈んだら、ザルでこします

                    こうして一番出汁がとれました
                    この時点で、何も入れなくても良い香りが…
                    いつもよりも香り高いすまし汁を、味わって食べてもらえましたか??laugh
                  • 基本は授業!

                    2023年9月21日
                      9月も後半に…

                      エアコンがついているとはいえ

                      残暑で集中しづらい状況であるけれどlaughlaughlaugh

                      授業にしっかりと取り組んでいる人が多い曳馬中

                      さすがだね
                      ↑1年生の理科では、酸素や二酸化炭素などの気体の発生の実験
                      ↑2年生の数学では、関数の式からグラフを読み取っていたね
                      ↑3年生の社会では、国連総会のニュースについて話があったね

                    COUNTER

                     / 本日: 昨日:

                    カレンダー

                    最近の記事

                    タグ