初生小学校 ブログ

新しい記事
古い記事
ブログトップ
  • ☆1学期の思い出のアルバム73【5年生】臨海学校の思い出⑧「ダブルハルカヌー」

    2025年8月19日
       臨海学校2日目は、2つのコースに分かれての活動を行いました。
       今回、ダブルハルカヌーの活動の様子を紹介します。
       ライフジャケットを着衣しながらカヌーに乗り、「イチ、ニ、ソーレ!」の声を掛けながら、浜名湖の海面を勢いよく進みました。
    • ☆1学期の思い出のアルバム72【5年生】臨海学校の思い出⑦「夕食」

      2025年8月19日
         三ケ日青年の家での初めての夕食。
         午前・午後のプログラムを終え、子供たちはお腹がペコペコ。
         みんなでおいしく夕食をいただきました。
      • ☆1学期の思い出のアルバム71【5年生】臨海学校の思い出⑥「ロープワーク」

        2025年8月19日
           三ケ日青年の家での最初の活動は、室内ウォークラリー&ロープワーク。
           ロープワークでは、『昔の人たちが考えた知恵(結び)を学ぼう!』をテーマに、日常の中でも使える結びにチャレンジしました。最初は苦戦をしていた子も、講師の先生や友達のアドバイスを聴きながら、とめ結びや棒結び等の結び方に粘り強く挑戦していました。
        • ☆1学期の思い出のアルバム70【5年生】臨海学校の思い出⑤「室内ウォークラリー」

          2025年8月18日
             三ケ日青年の家での最初の活動は、室内ウォークラリー&ロープワーク。
             室内ウォークラリーでは、2つのミッションが出されました。1つは、館内のある場所の写真を手掛かりに、その場所が何処にあるかを見つけること。もう1つは、館内に隠された9つの宝箱を見つけること。
             スタートの合図とともに、夢中になって館内を探検する子供たち。班の友達と協力しながら、ミッションクリアを目指しました。
          • ☆1学期の思い出のアルバム69【5年生】臨海学校の思い出④「入所式」

            2025年8月18日
               昼食後、体育館に集まり入所式を行いました。
               三ケ日青年の家の所員の方から、施設を利用の仕方等について説明がありました。
               いよいよ三ケ日青年の家での集団生活がスタートします。frown
            • ☆1学期の思い出のアルバム68【5年生】臨海学校の思い出③「昼食」

              2025年8月18日
                 ウォークラリーを頑張った後は、冷房の効いた館内で昼食
                 たくさん歩いた後のお弁当は、とってもおいしかったですsad
              • ☆1学期の思い出のアルバム67【5年生】臨海学校の思い出②「ウォークラリー」

                2025年8月17日
                   臨海学校最初の活動は、班別ウォークラリー。コマ地図を手に、都筑神社から三ケ日青年の家を目指します。
                   途中、道に迷ってしまうこともありましたが、班の仲間と話し合い、協力しながらゴールを目指しました。
                • ☆1学期の思い出のアルバム66【5年生】臨海学校の思い出①「都筑神社に到着」

                  2025年8月17日
                     三ケ日青年の家の付近にある「都筑神社」に到着しました。
                     子供たちは、グループの友達と声を掛け合いながら長い階段を頑張って上りました。
                     都筑神社から眺める景色は、とてもきれいでした。
                  • ☆1学期の思い出のアルバム65【5年生】臨海学校「出発式」

                    2025年8月17日
                       5年生が楽しみしていた臨海学校がいよいよ始まります。
                       体育館に集まった5年生が、出発式を行いました。出発式では、クラスの代表の子が臨海学校の目標を立派に話しました。
                       臨海学校のスローガン『仲間と絆を深めよう!みんな楽しく最高の思い出』を達成することができるよう、5年生全員の心を一つに合わせ、【元気に!】【安全に!!】【楽しく!!!】臨海学校に行ってきます
                    • ☆1学期の思い出のアルバム64【4・5・6年生】クラブ活動④

                      2025年8月16日
                         6月27日(金)に、本年度最初のクラブ活動がありました。
                         本年度のクラブ活動は、年間5回を計画しています。自分が好きなことややってみたいことに挑戦し、同好の仲間たちとおもいきり楽しんでください。
                         今回は、社会科クラブ・百人一首クラブ・ゲームクラブ・読書クラブの様子を紹介します。
                        社会科クラブ
                        百人一首クラブ
                        ゲームクラブ
                        読書クラブ
                      新しい記事
                      古い記事
                      ブログトップ

                      COUNTER

                       / 本日: 昨日:

                      リンク

                      初生小学校 Blog ホームページ

                      カレンダー

                      最近の記事

                      タグ

                      アーカイブ

                      • + 2025年
                        • + 9月
                        • + 8月
                        • + 7月
                        • + 6月
                        • + 5月
                        • + 4月
                        • + 3月
                        • + 2月
                        • + 1月
                      • + 2024年
                        • + 12月
                        • + 11月
                        • + 10月
                        • + 9月
                        • + 7月
                        • + 6月
                        • + 5月
                        • + 4月
                        • + 3月
                        • + 2月
                        • + 1月
                      • + 2023年
                        • + 12月
                        • + 11月
                        • + 10月
                        • + 9月
                      Copyright © Hamamatsu City. All Rights Reserved.
                      Six Apart 絵文字 (Six Apart, Ltd.) / CC BY 2.1
                      本サイトのデータの無断転用を禁止します。

                      ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。

                      Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。