2024年

  • 今日の様子

    2024年11月21日
      今日は天気が回復し、園庭で遊ぶことができました。様々な遊びを通して、調整力や支える力、走る・跳ぶ力などを養っています。
      年中もも組の子供たち、段ボールを長くつなげ、色を塗っていました。何に使うのかはお楽しみです。
      降園前の読み聞かせ。保護者ボランティアの方が本の読み聞かせをしてくださいました。子供たち、読み聞かせが大好きです。
      今日は「だしで味わう和食の日」献立。麦ごはん、牛乳、さばの味噌煮、白菜のおかか和え、むらくも汁でした。だしの風味を味わい、おいしくいただきました。
    • 今日の様子

      2024年11月20日
        今日は雨。園舎内での活動となりました。
        生活発表会(劇場ごっこ)の練習風景は、当日のお楽しみのためにここには掲載しませんが、準備や関連した活動の様子は多少伝わると思います。

        年少あか組の様子です。遊んでいる中にも劇のにおいがしています。
        年中もも組の様子です。
        もも組の子供たちは、焼き芋の時に焚き木をたくさん持ってきてくださった双竜木材さんへのお礼のメッセージを作りました。一人一人描いた絵がとても素敵です。園長が受け取り届けます。
        年長き組の様子です。なにやら作ったり練習したりしています。
        今日の給食メニューは、米飯、牛乳、秋野菜のカレー、キャベツとみかんのサラダ、きなこ豆でした。おいしくいただきました。
      • 今日の様子

        2024年11月19日
          今日の様子です。少々寒い日でしたが、年少の子たちも元気に運動場で活動しました。長縄遊びでは、年中さんが縄を動かしてくれて楽しく遊びました。
          今日の給食メニューは、米飯、牛乳、はんぺんのもみじ揚げ(幼稚園児は1個です。写真は小学校配膳例)、ごま和え、豚汁でした。おいしくいただきました。
        • 今日の様子

          2024年11月18日
            木の葉が色づいてきました。秋らしい風景です。
            気持ちのよい秋晴れの下、子供たちは園庭で元気に活動しました。鬼ごっこや竹馬、巧技台を使った活動、縄跳び(短縄・長縄)、雲梯、砂場遊びなどを行い、楽しんだり、挑戦したりしました。
            室内では、生活発表会(劇場ごっこ)の練習をしたり、小道具や大道具を作ったり、思い思いに遊んだりしました。
            いよいよ今週末は「酉の市」です。今日は衣装を着けて踊ってみました。
            今日の給食メニューは、米飯、牛乳、鶏肉と大豆の味噌がらめ、おひたし、だまこ汁でした。おいしくいただきました。
          • 火災を想定した避難訓練を行いました。訓練を繰り返し、命をしっかり守っていきます。
            煙に見立てた煙の中を歩いたり、消防士さんの話を聞いたりしました。
            火災発生の放送を聞き、園庭に避難しました。
            消防士さんから「お・は・し・も」の話を聞きました(避難の合言葉「押さない・走らない・しゃべらない・もどらない」)。みんなよく覚えていました。
            スモーク体験中です。煙に見立てた煙(安全な煙…バニラのかおり)の中を、低い姿勢で通り抜けました。
            「これなあに?」 子供たちの質問に丁寧に答えてくださいました。
            今日の給食目メニューは、背割りパン、牛乳、ピリ辛ポークサンドの具、フレンチサラダ、さつまいものシチューでした。おいしくいただきました。
          • やきいも 大成功!

            2024年11月14日
              今日は「やきいも」を作って、秋の味覚を味わいました。使うのは、園庭の畑で育てたサツマイモ、JAさんによる収穫体験でいただいたサツマイモなどです。
              昨日皆で洗ったサツマイモに新聞紙を巻き、水につけてからアルミホイルで覆って準備完了。熾火(おきび)の中に入れて、焼き上がりを待ちました。待っている間、全員で遊んだり、花の苗植えをしたりしました。
              そして完成。皆でおいしくおいしくいただきました
              保護者ボランティアの皆さんには、子供たちの補助や焼け具合のチェック、花の苗植えの補助、準備・片付けなどをしていただき、とても助かりました。ありがとうございました。
              花の苗植えや球根植えも行いました。
              お弁当もおいしくおいしくいただきましたsad
            • 今日の様子

              2024年11月13日
                年長さんたちは、サツマイモの収穫体験をさせていただいたお礼にと作った素敵な絵(先日のブログで紹介)を、JA天竜支店さんに届けました。支店長さんに直接渡すことができ大満足でした。
                そのあと、山の市にて花の苗を購入。一人ずつお金を払って買うという体験をしました。
                秋野不矩美術館の芝生広場で遊ばせていただきました。先に年少・年中さんが行き、買い物体験に行っていた年長さんたちが後から合流しました。景色が良く、二俣幼稚園の園舎・園庭を眺めることができ、歓声が上がりました。
                明日の焼き芋の準備。サツマイモを皆で洗いました。明日が楽しみです。
                今日の給食メニューは、米飯、牛乳、鶏肉のチリソースかけ、ナムル、にらのスープでした。おいしくいただきました。
              • 今日の様子

                2024年11月12日
                  天気に恵まれ、外での遊びを楽しみました。
                  年少あか組の子供たちは、教師と追いかけっこを楽しんだり、うんていに挑戦したりしていました。「ぽっくり」も上手になりました!
                  年中もも組の子供たちは、久しぶりに砂遊びを楽しんでいました。また、転がしドッジボールやスイングスキップも楽しんでいました。(写真は砂遊び)
                  年長き組の子供たちは、ドッジボールや竹馬、そして、年中さんや年少さんの遊びに加わったりして楽しんでいました。また、跳び箱にも挑戦。跳べる子が増えています。
                  今日も午後の活動として「よさこいソーラン」を皆で踊りました。また、今日は、焼き芋作りの時に使う落ち葉や木の枝などを園庭で拾い集めました。
                  降園前の読み聞かせ。絵本の世界に入り込んでいます。
                  今日の給食メニューは、食パン、牛乳、キャラメルクリーム、いかのフリッター、ベーコンポテト、ラビオリスープでした。おいしくいただきました。
                • 今日の様子

                  2024年11月11日
                    年長さんたちは、サツマイモの収穫体験をさせていただいたお礼にメッセージを添えた素敵な絵を作りました。近々、JA天竜支店さんに届ける予定です。
                    今日の様子です。
                    降園前に「よさこいソーラン」を踊りました。酉の市にて踊る予定です。
                    今日の給食メニューは、米飯、牛乳、青のり入り卵焼き、おひら(郷土料理)、白菜の味噌汁でした。おいしくいただきました。
                  • 今日は園外学習として鳥羽山公園へ行ってきました。園内を散策し、木の実を拾ったり展望台からの景色を楽しんだり、様々な植物を観察したりして楽しい時間を過ごしました。最後に長い滑り台に挑戦。長くて高さのある滑り台に尻込みするかと思いましたが、にこにこ顔で「もっと滑りたい」の声がたくさん聞こえてきました。
                    身近な公園ですので、遊ぶ場所のリストに加えるのもよいかと思います。
                    お弁当は、遊戯室に全員が集まっておいしくいただきました。