2023年

  • 6年生は、家庭科の裁縫活動で、トートバッグを制作しています。
    自分で選んだ布などの裁縫キットを使って、紐付きの布のバックをミシンで縫い上げています。6年生は、ミシンの使い方も上手で、自分たちでどんどん操作できるので、手際よく制作していました。
    自分だけのトートバッグが、もうすぐ出来上がります。
  • 今日の給食

    2023年12月4日
      献立「牛乳 焼肉 ゆかりあえ かぼちゃのみそ汁」
      今日は、急遽米飯の提供ができなくなり、大変申し訳ありませんでした。(写真には米飯が入っています)
      焼肉は、たれの味がおいしく、豚肉と玉ねぎにもよく染みていました。
    • 持久走大会に向けて

      2023年12月2日
        12月6日の持久走大会に向けて、1・2・3年生は練習しながら当日の動き方を覚えました。応援の場所やウォーミングアップの仕方、コースの走り方、走った後の並び方など当日と同じように動き、確かめました。そんな中でも、走るときは全力で、一生懸命走る姿が見られました。
        大会まであと5日、体調を整えて頑張りましょう。
      • 委員会活動

        2023年12月1日
          今日は、委員会活動の日です。5・6年生が、各委員会で2学期の振り返りやこれからの活動計画について話し合ったり、活動の準備や常時活動を行ったりしました。
          園芸委員会は、学校花壇の整備をしてくれました。運動委員会は、グランドに防塵剤を散布する準備をしてくれました。
        • 今日の給食

          2023年12月1日
            献立「ご飯 牛乳 ぶりフライ 白菜の信田煮 さといものみそ汁」
            ぶりは肉厚でふっくらしていて、とてもおいしかったです。
          • 2年生は、算数科で「かけ算」の学習をしてきました。
            1から9の段のかけ算九九の学習を終えました。今日は、かけ算九九の表作りに挑戦しました。九九の答えが書いてある表を、適当にブロックの形で切り、表のどこに入るか考え、当てはめていきました。答えから表の位置を考えるので、九九をしっかり覚えていないとできません。子供たちは、九九を唱えながら、答えのブロックがどこに入るか考えて九九の表を作っていました。
          • 1年生は、生活科で秋のものを使っておもちゃを作りました。先日、森林公園で拾ってきた葉や木の実をうまく使って、松ぼっくりのけん玉や松ぼっくりの的当て、松ぼっくりのやじろべえ、どんぐりのマラカス、どんぐりごま、落ち葉のネックレスなどが出来上がりました。
            早速試しに遊んでいましたが、とても楽しそうでした。
            季節を感じながら、工夫した遊びを作ることができました。
          • 12月6日の校内持久走大会に向けた練習の様子を紹介します。
            大会で走る距離を走り、記録を取りました。最後まで粘り強く走ったり、友達同士で競い合って走ったりする姿が見られました。みんな、練習の自分の記録を超えるという目標をもって頑張っています。
          • 6年生は、体育科「ベースボール型ゲーム」の学習をしています。
            攻撃側は、同じチームの仲間が投げたボールを打ったり、ティーに置いたボールを打ったりして、走って塁を進めて行きます。守備側は、打ったボールを拾ってベースにいる仲間に投げて、走者が着く前にボールが渡ればアウトになります。
            豪快なバッテングや打つ方向を考えたバッティングが見られました。また守備側も、「2塁へ投げて」といった声を出すなど、みんなで声を掛け合ってアウトにするように頑張っていました。
            みんな楽しみながらも一生懸命運動し、チームワークの良さが光るゲームができていました。
          • 1年生は、図画工作科「おはなしからうまれたよ」の制作を行いました。「エルマーとぞう」というお話を聞き、場面を想像して絵に表します。
            子供たちは、カラフルなゾウの様子から自分の想像をふくらませ、思い思いのデザインでゾウを描いたり、イメージした回りの様子を描いたりしました。かわいくて、楽しくて、大きくて…個性豊かなゾウが表現されていました。想像した絵を描くことは、とても楽しいですね。