2023年6月

  • 3年生は、みぶ学習でふるさと二俣の地域について探究活動を行っています。
    今日は、二俣ガイドボランテフィアさんに、二俣の街を案内してもらいました。3つのグループに分かれて、本田宗一郎ものづくり伝承館、清瀧寺、信康の墓、諏訪神社、二俣城、ヤマタケの蔵、二俣医院などを巡りました。見学した場所で、歴史や由来などを聞き、一生懸命メモをとりました。
    この見学から、二俣地域について課題を設定し、探究活動を行ってふるさと二俣の地域について深めていきます。
    ガイドの皆さん、ありがとうございました。
  • 今日の給食

    2023年6月30日
      献立「食パン チョコだいずクリーム 牛乳 豚肉と大豆のカレー煮 キャベツのツナいため 大麦スープ」
      豚肉と大豆のカレー煮は、大豆の甘さとカレーの辛さがよくマッチしていて、とてもおいしかったです。
    • 1年体育 水遊び

      2023年6月30日
        1年生は、体育科「水遊び」の学習でした。水に慣れるために、歩いたり、走ったり、手を底についたり、潜ったりしました。
        友達とジャンケンをして、勝つと「カニ」「アヒル」「ワニ」…に変わっていくゲームをしました。水の中で、子供たちは元気いっぱい運動しました。
      • 今日の給食

        2023年6月29日
          献立「麦入りご飯 牛乳 豚肉の柳川 即席漬 冬瓜のみそ汁」
          豚肉の柳川は、豚肉とごぼうが卵でとじてあり、思わずご飯が進んでしまうほどおいしかったです。 
        • 3年生は、外国語活動で"I like blue."の学習を行いました。英語で色の言い方を覚えて言ったり、外国の子供たちの虹の色を知ったりしました。
          「虹は、日本は7色と言われますが、他の国は何色でどんな色かな?」
          「purple(紫色)は、どこにあるかな?」
          色を探してタッチするゲームを通して、色の言い方を覚えました。
        • 5年生は、家庭科で裁縫を行います。今日は、縫い方の練習をしました。
          まず針に糸を通します。糸をある程度の長さに切って、玉結びをします。そして、練習布の線に沿って「なみぬい」をしました。最後に玉止めをします。
          まだ初めてで慣れないですが、一生懸命練習していました。これから、裁縫で小物などを作る予定です。家でも練習してみてください。
        • 今日の給食

          2023年6月28日
            献立「ご飯 牛乳 チキンカレー キャベツとベーコンのソテー ブルーベリーのヨーグルトあえ」
            カレーは、子供たちに大人気です。今日はチキンのカレーで、味も風味もよく、とてもおいしかったです。
          • 1年生は、図画工作科「すなやつちとなかよし」の制作活動をしました。カップに砂を入れて形を作ったり、砂を掘ったり、積み上げて山にしたりして、自分の好きな物を思い思いに作りました。水を加えると固まるので、形を作りやすくなります。子供たちの発想が、形になって表現されていました。砂を触るのも、とても楽しそうでした。
          • 四小連合教育 2年

            2023年6月28日
              2年生は、四小連合教育を下阿多古小学校で行いました。
              始めの会では、代表児童のめあての発表、先生方の紹介、下阿多古小の説明を聞きました。
              交流活動は、ドッジボールです。他校の友達とチームを作り、2チームに分かれて対戦しました。思わず力が入り、一生懸命ボールを投げたり捕ったり逃げたりして楽しみました。
              グループになって一緒にお弁当を食べました。交流も2年目、仲良しの友達になって一緒にお弁当を食べるのも楽しい時間です。
              お弁当の後は、した阿多古小のグランドで遊びました。総合遊具が人気でした。
              終わりの会では、代表児童が感想を発表しました。
              挨拶をして他の学校の友達とお別れしました。
              他校を訪れるのは、その学校の様子も分かり、友達と触れあうこともできて、とてもよい経験になりました。
            • 1年 四小連合教育

              2023年6月28日
                1年生は、二俣小学校で四小連合教育の交流活動を行いました。熊小、上阿多古小、下阿多古小の1年生と一緒に、生活科の学校探検活動をしました。
                始めの会では、先生の紹介や連合の歌、グループになって自己紹介をしたりしました。
                学校探検では、グループになって学校内の場所を巡りながら問題を解いていきました。「1年教室の机の数は?」「理科室で磁石に付く石はどれ?」「校長室で名前を言って握手して」子供たちは、協力したりじっくり考えたりしながら、学校内散策を楽しみ活動していました。
                活動グループごとにお弁当を食べました。新しい友達と一緒に食べるお弁当も、楽しくおいしかったです。
                お弁当の後は、みんなで学校の遊具で遊びました。他校の友達にとっては初めての遊具、緊張しながらも楽しんでいました。
                終わりの会では、代表児童が感想を発表しました。
                そして、挨拶をしてお別れです。バスを見送る二俣小の1年生の皆さんの温かさがうれしいですね。
                また来年、みんなと活動できるのを楽しみにしていてください。