2023年

  • 3年生は、図画工作で「わたしの6月の絵」の制作を行っています。自分の6月のイメージを水彩画で表現します。
    6月といえば、雨、かえる、かたつむり、あじさい、虹、かさ…自分のイメージしたことを思い思いに描いていました。個性あふれる作品が出来上がりました。
  • 今日の給食

    2023年6月26日
      しょくしょく大作戦”和食で夏を乗り切ろう”献立「ご飯 牛乳 あじフライ 青じそあえ なすとじゃがいものみそ汁」
      あじは、肉厚でふっくらしていて、外はサクサクで楽しい食感で、とてもおいしかったです。和食の良さが出たメニューでした。
    • 下水道教室

      2023年6月26日
        4年生は、浜松市役所上下水道課の方が来てくださり、下水道教室を行いました。社会科の学習内容で、上下水道のしくみなどを学んでいます。
        下水道について説明する「すいすいクラブ」の動画を見せていただき、下水道の必要さや水をきれいにする仕組みを学びました。トイレットペーパーを水に流しても大丈夫ということを実験で試してみました。ビーカーに水を入れ、トイレットペーパーを入れて混ぜると、トイレットペーパーが細かく分散されました。ティッシュペーパーだと、分散されずそのまま残りました。
        子供たちは、見たこと教わったことを一生懸命メモしながら、下水道について学びました。
        上下水道課の皆さん、ありがとうございました。
      • 学校に帰って、帰校式を行いました。代表児童が2日間の感想、学んだことを話しました。そして、先生のお話を聞いて、挨拶をして終わりました。6年生が、頑張った5年生へ「おかえりなさい」のメッセージを作ってくれました。6年生の皆さん、ありがとう。
        この2日間で、他校の友達や二俣小の友達と一緒に活動をしてより仲良くなりました。友達と協力したり、自分から進んで活動したりする大切さを学びました。活動や生活の態度も良く、充実した自然教室をみんなで創ることができました。
        保護者の皆様、活動へのご理解や準備、ありがとうございました。
      • 3年生は、みぶ学習(総合的な学習の時間)で地域の歴史について探究活動を行っています。
        西鹿島にある「椎ヶ脇神社」を見学しました。地域ガイドさんが、紙芝居を使って神社の由来をお話ししてくれました。
        征夷大将軍の坂上田村麻呂が、東征でこの地を訪れた時、大雨で川を渡れなかったので、地域の方が筏を作って渡したそうです。そのお礼に、減水を祈って神社を建立したのが始まりだそうです。その後、天竜川を航行する船の安全を祈念する神社になったそうです。
        みんな、説明を熱心に聞いてから、神社内を散策しました。発見したことをメモして、これからの探究活動に生かしていきます。
        地域ガイドさん、ありがとうございました。
      • 全ての活動を終え、昼食をいただきました。メニューは、カレーライス。ダブルハルカヌーで一生懸命漕いで体力を使ったので、いっぱい食べられました。
        退所式を行いました。所長さんのお話を聞き、代表児童が感想を発表し、お礼の言葉を話しました。
        楽しかった三ケ日青年の家とお別れです。
      • 5・6年生は、交通安全リーダーと語る会を行いました。交通安全指導員の方、PTA役員・生活部委員の皆様が来てくださり、交通安全についてアドバイスをしていただきました。
        リーダーの5・6年生は、集団登校の際、下級生を見守りながら安全に歩いてくれています。地区ごとに困っていることや危険な場所などを話し合いました。また、リーダーとして気を付けることも考え、交通安全意識を向上させていました。
        交通安全指導員の方からは、浜松市内の児童の交通事故の現状や気を付けてほしい点を話していただきました。
        交通安全指導員の皆様、PTA役員・生活部員の皆様、ありがとうございました。
      • 今日の給食

        2023年6月23日

          献立「ご飯 浜松茶 ししゃものさっぱりソースかけ 切り干し大根の炒め煮 ごま豆腐汁 ヨーグルト」
          ししゃものさっぱりソースは、しょうがが効いていて魚のおいしさを引き出し、ご飯が進みました。

        • ダブルハルカヌーと同時進行で、別のグループは湖岸散策を行いました。浜名湖に生息する生き物や貝殻を探しました。
          ヤドカリやカニ、カキ、きれいな色の貝殻などをたくさん見つけ、子供たちの驚きや楽しい歓声が、たくさんあがりました。見つけたものはバケツに入れて観察したり、貝殻を持ち帰るよう大事に持っていたりしていました。湖の水は少し冷たく、気持ちよかったです。
        • 今日は、ALTの先生の来校日でした。4年生の外国語活動、5・6年生の外国語の授業に入って、一緒に学習してくださいました。
          6年生は、世界の人々の生活について考えました。韓国の食事や建物を英語で紹介した映像を見て、英語での言葉を覚えたり、生活の様子を学んだりしました。
          5年生は、学校や教科、文房具などの言葉を英語で言い、ゲームで楽しみながら覚えました。
          ALTの先生から生の声で英語を学ぶのは、とてもいい勉強になります。