2023年

  • 2年生は、生活科の活動で、昆虫などの虫を捕まえて調べたり、飼育したりする活動をしています。校内の草むらや池にも、昆虫などの生き物は、たくさんいます。子供たちは、捕まえた虫をよく見て観察したり、すみかを作ったりして活動しました。
  • 5年薬学講座

    2023年9月13日
      5年生は、薬学講座を行いました。タバコやお酒、薬物の害について、学校薬剤師の先生からお話をお聞きしました。
      タバコやお酒は、体に悪いものですが、嗜好品としての楽しみもあります。必要以上に摂取することで、体にどんな影響があるのかを知り、適度に付き合っていくことが大切です。
      アルコールを絆創膏に付けて、腕の内側に貼り、アルコールに対する体の影響を調べるパッチテストも行いました。皮膚が赤くなったら、アルコールに弱いと考えられます。
      子供たちは、お話を聞きながら、生活に生かしていきたいと思っていました。御家庭でも、タバコやお酒について話題にしていただくとありがたいです。
    • なかよし遊び

      2023年9月12日
        今日の15分休みで、なかよし遊びを行いました。縦割り班ごとに、4年生が企画した遊びをして触れ合いました。
        「震源地はどこだ」「大根ぬき」「ボッチャ」などで楽しみました。自然に笑顔がほころび、楽しい時間を過ごすことができました。
        4年生の皆さん、ゲームを考えてくれてありがとう。
      • 今日の給食

        2023年9月12日
          献立「食パン 牛乳 チリコンカン キャラメルポテト チンゲンサイとコーンのスープ」
          チリコンカンは、ミートソースに大豆がよくからみ、深い味でとてもおいしかったです。
        • 3年生は、国語科「山小屋で三日間すごすなら」の学習です。考えをまとめる話合いの学習です。
          「山小屋で三日間すごすなら、どんなものをもっていくか」について、グループで話し合いました。まず、自分で考えて付箋に書きます。その付箋を貼りながら、自分の考えを説明します。みんなの意見が出揃ったら、多くの人が大事だと考えるものを出し合い、目的に沿って大事なものを順位付けをします。
          話合いを通して、自分の考えを話す力、人の考えを聞く力、調整しまとめる力が付いてきます。
        • 5年生は、音楽発表会で披露する「Wish~夢を信じて」の歌の練習をしました。学習ボランティアさんが来て、一緒に指導してくださいました。練習が始まって2週間、きれいな歌声が揃ってきました。
          音楽発表会に向けて、頑張ってください。
        • 2年生は生活科で、昆虫などの生き物と仲良しになる活動をしています。そのために、校内の生き物を探し観察したり、生き物の様子や飼い方を調べたりしました。観察カードをもとに、図鑑やタブレットを使って調べたことを書き足し、絵に表現しました。
          生き物のことをたくさん知って、仲良くなれるといいですね。
        • 今日の給食

          2023年9月11日

            献立「ご飯 牛乳 マーボー豆腐 バンサンスー ワンタンスープ」
            マーボー豆腐は、味が濃くて食べやすく、豆腐の形がしっかり残っていて、食感も味わいながらおいしくいただきました。

          • 1年生は、体育科でマットあそびをしました。マットの上で転がったり、カエル跳びをしたり、ゆりかごをしたり、飛び越えたり…うまくできたかな。
            体をいっぱい動かし、楽しくマットあそびができました。
          • 2年生は、図画工作科「ふしぎなたまご」の学習です。卵が割れて、中から何が飛び出すかな?想像をふくらめ、卵の中に入っているのもをクレヨンで描いたり、紙を貼ったりして制作していきます。
            中から飛び出したのは…動物、恐竜、虹
            カラフルな卵から、子供たちの豊かな発想が飛び出しました。完成が楽しみですね。