【6年生】キッズチャレンジビジネス⑲「接遇研修」

2025年11月13日
    遠鉄百貨店の方々に来校していただき、6年生は「キッズチャレンジビジネス」の商品販売に向けて、「接遇研修」を受講しました。学校運営協議会委員の方々にも、その様子を参観していただきました。
    今日は、接客の仕方・心構えなどについて、そして接客の基本動作を教えていただきました。講師の方が、「販売員はお客様に『ありがとう』と言われるステキな仕事だ。」とおっしゃっていました。また、「商品を通じてお客様が幸せになっていただくことが販売のゴールだ。」とも教えていただきました。子供たちは他にも、商品の見やすい並べ方、第一印象の大切さ、美しい所作などを学びました。
    接客練習では、待機姿勢や商品販売時の会話や動作などを丁寧に説明してくださいました。接客は実際に練習してみると気を付けることが多く、子供たちは、神経を使う大切な役割であることを感じることができたようです。
    学んだことをキッズチャレンジビジネスの活動で生かし、これからもクラス全員一丸となって頑張ってほしいと思います。
    ※中日新聞社の記者さんが取材に来られました。「接遇研修」の様子が新聞に掲載されると嬉しいです。