こんにちは。6年生ブログ担当のほうじ茶(文)とワッパー(写真)です。
先日のブログでお伝えした通り、6年1組は七夕イベントを計画し、7/7(金)の昼休みに開催しました。
今回の目的は、「双葉小学校の6年生が毎年関わっている遠州織物について、全校のみんなに知ってもらうこと」「キッズチャレンジビジネスに向けて、来てくれた人と接したときの課題を知ること」でした。
七夕イベントでは、主に3つの活動をしました。
①遠州織物の素材の特徴や良さについて、パネルを作り下級生に説明をしました。
②笹には、遠州織物のはぎれを使って、飾り付けをしたり、短冊に願い事を書いたりしました。(実は、ぬくもり工房の大高さんに、事前に連絡をして、遠州織物の商品の切れ端を譲っていただけないか、お願いをしました。こころよく、受け入れてくださり、はぎれをいただくことができました。)
③実際に遠州織物を見たり、触ったりして、下級生にも遠州織物を身近に感じてもらえるようにコーナーを作りました。
私たちが想像していたよりも、多くの下級生のみなさんが来てくれて、イベントは盛り上がったと思います。
このイベントをしたことによって、キッズチャレンジビジネスへの課題も見えてきました。お客様の一人一人が待たずに、時間を有意義に使うことができるように、商品の見せ方や説明の仕方を工夫していきたいです。これからキッズチャレンジビジネスに向けて、さらに色々な人と交流をして、自分たちの学習を深めていきたいです。
先日のブログでお伝えした通り、6年1組は七夕イベントを計画し、7/7(金)の昼休みに開催しました。
今回の目的は、「双葉小学校の6年生が毎年関わっている遠州織物について、全校のみんなに知ってもらうこと」「キッズチャレンジビジネスに向けて、来てくれた人と接したときの課題を知ること」でした。
七夕イベントでは、主に3つの活動をしました。
①遠州織物の素材の特徴や良さについて、パネルを作り下級生に説明をしました。
②笹には、遠州織物のはぎれを使って、飾り付けをしたり、短冊に願い事を書いたりしました。(実は、ぬくもり工房の大高さんに、事前に連絡をして、遠州織物の商品の切れ端を譲っていただけないか、お願いをしました。こころよく、受け入れてくださり、はぎれをいただくことができました。)
③実際に遠州織物を見たり、触ったりして、下級生にも遠州織物を身近に感じてもらえるようにコーナーを作りました。
私たちが想像していたよりも、多くの下級生のみなさんが来てくれて、イベントは盛り上がったと思います。
このイベントをしたことによって、キッズチャレンジビジネスへの課題も見えてきました。お客様の一人一人が待たずに、時間を有意義に使うことができるように、商品の見せ方や説明の仕方を工夫していきたいです。これからキッズチャレンジビジネスに向けて、さらに色々な人と交流をして、自分たちの学習を深めていきたいです。