2023年

  • 本日の給食

    2023年10月18日
      本日の給食

      ごはん
      牛乳
      たらとナッツのさっぱりあえ
      卵スープ
      りんご
      今日のくだものは旬のりんごです。外国のことわざに、「りんごが赤くなると、医者が青くなる」や「りんご1個で医者いらず」というものがあります。これらのことわざのとおり、りんごにはさまざまな栄養がたくさん含まれていて、おなかの調子を整えたり、体の疲れをとったりする働きがあります。
    •  生活科の「たのしいあきいっぱい」の学習で、秋の草花や木の実を見つけに船越公園に行きました。どんぐりや金木犀などを発見したり、「夏よりも葉っぱの色が黄色になっている!」と夏と秋の自然の様子の違いを気づいたりしました。目や鼻や耳を使って、たくさんの秋を見つけることができました。
    •  10月17日(火)の5校時目に、企業のユニバーサルデザイン講座として、「ガスのユニバーサルデザイン」について学びました。

       家庭や企業でガスを使用する際やガス管の工事をする際に、ユニバーサルデザインの7原則の中の
      ⑤うっかりエラーや危険につながらないデザイン、まちがっても大きな損害につながらないこと
      ⑥無理な姿勢や強い力がいらず、楽に使用できること
      ⑦使いやすい寸法、空間になっていること
      が使われていることを、講義と体験を通して学習しました。

       子供たちは意外なところにユニバーサルデザインの考え方が使われていることを知り、とても驚いていました。
    •  9月から活動してきた陸上部。明日がいよいよ部会陸上記録会となりました。
       6年生は、記録会で練習の成果を出せるといいですね。
       5年生も、自身の体力や技能を高めるために頑張りました!
       
      かっこいいジャンプ!
      スタートダッシュの練習をしています。
      1秒でもタイムを縮めようと頑張っています。
    • 本日の給食

      2023年10月17日
        本日の給食

        パン
        牛乳
        チョコ大豆クリーム
        鶏肉のみかんソース煮
        ボイルキャベツ
        白いんげん豆のクリームスープ
        いんげん豆といえば、白い色のいんげん豆のことを指しますが、いんげん豆の仲間には、金時豆や白花豆、とら豆などいろいろな種類があります。今日はクリームスープの中に、白いんげん豆と豆をすりつぶしたペーストが入っています。いんげん豆は、炭水化物を多く含むので、満腹感を感じさせてくれます。また、食物せんいを多く含むので肥満の防止にも役立ちます。
      • 4年生 合唱指導

        2023年10月16日
           11月29日の夢の丘コンサートに向けて、外部講師の先生に合唱指導をしていただきました。

           校歌を誇りに思い、自分たちの思いを会場全体に届けるような歌い方を、具体的に教えていただきました。

           子供たちは真剣に歌詞や楽譜の記号を見て考え、歌の盛り上がりを感じながら歌えるようになってきました。
        • 本日の給食

          2023年10月16日
            本日の給食

            ごはん(やらまいか)
            牛乳
            さばの味噌煮
            ごまあえ
            つくね汁
            今日のごはんは、浜松市で作られている「やら米か」という特別栽培米で、農薬をなるべく使わずに作られたおいしいお米です。「やら米か」がしっかり味わえるように、ごはんによく合う、さばのみそ煮とごまあえとつくね汁を組み合わせました。さばは、秋から冬にかけてが旬の魚です。今日のさばのみそ煮は、給食室で煮たものです。
          • 本日の給食

            2023年10月13日
              本日の給食

              パン
              牛乳
              カレーチキンフリカッセ
              チンゲンサイのスープ
              メープルポテト
              「フリカッセ」とは、フランスの家庭で作られる煮込み料理のことです。バターや油でたまねぎをしんなりするまで炒めてから、肉や魚介類を加えてさらに炒めます。そして、ホワイトルウを加えて煮込んで仕上げます。給食で使っているホワイトルウは、 給食室でバターと小麦粉をゆっくり炒めて作った手作りのものです。今日は味つけにカレー粉を入れてスパイシーな味に仕上げました。
            •  算数科「かたちあそび」の学習で、いろいろな空き箱を高く積み上げて、まちをつくりました。

               細長い箱を縦に積めば高くなることや、丸いつつの箱は横に置けば転がることなど、気づいたことや考えたことをグループで共有しながら活動しました。
               「このデパートはぼくがつくったんだよ」と、つくったものを見せながら、うれしそうに話していました。
            • 6年生 校外学習

              2023年10月13日
                 10月11日(水)に、6年生の校外学習がありました。
                 総合的な学習の時間に「浜松の歴史を調べよう」を学んでいます。浜松には、今も残る徳川家康公ゆかりの地がたくさんあります。自分たちで、地図を見ながら、グループごとに歩いて見学をしました。
                 保護者ボランティアの皆様、ご協力いただき、ありがとうございました。