2023年3月

  • ねこのて 最終日

    2023年3月10日
      ねこのて最終日でした!
      楽しい読み聞かせをありがとうございました。
    • 本日の給食

      2023年3月9日
        本日の給食

        麦入りごはん
        牛乳
        プルコギ
        卵のスープ
        フルーツヨーグルト
         
        プルコギは、韓国の代表的な料理の1つです。韓国語で、プルは「火」、コギは「肉」という意味です。
        醤油ベースで甘口の下味をつけた薄切りの肉を、野菜や春雨と共に焼く、あるいは煮るといった工程を経て作ります。
        ご飯によく合う味です。
         
         
      • 図書室前に、卒業や進級に向けたコーナーがありました。図書館補助員の井口先生が、季節に合ったすてきな本を選んで置いてくれています。
        心にしみるすてきなお話ばかりです。言葉の力はすごい。やっぱり本はいいですね。
      • 本日の給食

        2023年3月8日
          本日の給食

          ごはん
          牛乳
          いかとナッツの青のりあえ
          タアサイと新たまの炒め物
          さとうえんどうのみそ汁
          今日は「ふるさと給食の日」の献立です。浜松で作られている新たまねぎは、日本一早く出荷することで有名です。今日は、炒め物に新たまねぎを入れました。主菜に取り入れた「青のり」や炒め物に取り入れた「タアサイ」、みそ汁に使っている「だいこん」や「さとうえんどう」も、浜松市でたくさん作られています。
          今日は、凍り豆腐にでん粉をつけて揚げ、甘辛いたれと和えました。たれがよく染みていて、かむとじわっと出る感じが最高においしかったです。
          さとうえんどうは、1つ1つ丁寧に前日に筋取りをしました。旬の食材を美味しくいただきました。
        • もうすぐ春ですね

          2023年3月8日
            朝、正門に立っていると日の光がとても温かく感じられます。春がそこまで来ていますね。
            「校長先生、お花どうぞ」1年生の子がかわいらしい花をプレゼントしてくれました。ありがとう!
            校長室に戻ると、きれいな桜と菜の花が活けてありました。職員の武田先生が活けてくれました。校長室がぱっと明るくなりました。もうすぐ春ですね。
          • 八幡中学校の生徒が、職場体験で船越小学校に来てくれました。特別教室を中心に、エアコンのフィルター掃除をしてくれました。とってもきれいになりました。エアコンの効きもよくなると思います。ありがとうございました。
          • 本日の給食

            2023年3月7日
              本日の給食

              パン
              牛乳
              はちみつジャム
              豚肉のオニオンソース炒め
              いんげん豆のサラダ
              大麦のスープ
              豆は世界中で食べられている食品です。日本でも昔から、煮豆やあんこ、甘納豆などにして食べられたり、しょうゆやみそ、豆腐などの加工品に利用されたりしています。豆類にはたんぱく質だけでなく、普段の食事では不足しがちな食物せんいやカルシウムも多く含まれているので、積極的に食べてもらいたい食品の1つです。今日のサラダには、白いんげん豆を使っています。
            • 本日の給食

              2023年3月6日
                本日の給食

                ごはん
                牛乳
                いわしの磯辺揚げ
                高野煮
                利休汁
                ももゼリー
                高野煮は高野豆腐を使った煮物です。高野豆腐とは、豆腐を凍らせて、乾燥させたもので、「凍り豆腐」とも呼ばれます。高野豆腐と呼ばれるのは、高野山のお土産として広まったためです。高野山は、平安時代に開かれた仏教の聖地です。利休汁は、戦国時代の茶人、「千利休」の名前からとった汁物です。千利休がごまを好んでいたと言われることから、ごまを加えたみそ汁を「利休汁」と呼ぶようになりました。
                今日は、煮物に使用しましたが、8日(木)にはでんぷんをつけて揚げます。汁物に入れて食べることもあります。
                調理法を工夫することで様々な食感、味わいを楽しむことができます。
              • 6年生を送る会を行いました。手づくりでアイディアいっぱいの心温まる6年生を送る会。
                船越小学校らしさがいっぱい詰まった、とてもすてきな会でした。
                ふなっこレンジャー登場!
                縦割り班で楽しくゲーム
                心を込めて書いた色紙をプレゼント
                1年生はダジャレを入れて楽しくかわいいメッセージ
                2年生はかわいいきつねダンス
                きつねダンス 6年生も一緒に
                3年生は6年生にまつわるクイズ
                4年生からは歌とメッセージ
                各学年の出し物を温かく見つめる6年生
                笑いとどよめきの思い出のアルバム
                委員会の引継ぎ
                6年生からは手づくりのティッシュカバーのプレゼント
                アーチをくぐって退場
                5年生が中心となってすてきな会を企画、準備してくれました。6年生からしっかりバトンタッチできましたね。ありがとう。
              • 本日の給食

                2023年3月3日
                  本日の給食

                  玄米入りパン
                  牛乳
                  ウィンナーソーセージ
                  ほうれんそうソテー
                  ミネストローネ
                   
                  ほうれんそうは、冬が旬の野菜で、カロテン、ビタミンC、鉄分、カルシウムなどを多く含みます。ほうれん草に含まれるビタミンCの量は季節により変化し、冬は夏の4倍もあります。旬の時期に旬のものを食べる大切さを感じます。また、野菜としては貴重な鉄分を多く含むので、貧血予防におすすめです。ただし、シュウ酸という物質が含まれていて、カルシウムを吸収しにくくしてしまうので、料理の際には、シュウ酸を取り除くために、茹でてから使いましょう。