2022年

  • 給食クイズ

    2022年2月1日
      今日は、給食委員会による給食クイズを実施しました。
      給食の先生にインタビューした答えをもとに給食委員会が考えたクイズです
      答えには、船越小学校の給食の秘密がいっぱいありました。
      船越小学校の皆さん、何問正解したかな採点した答案用紙が戻ってきてのお楽しみ…
      給食委員会が問題を読んで…
      …一生懸命考えました
    • 本日の給食

      2022年2月1日
        本日の給食

        パン
        牛乳
        やきそば
        うずらたまごのスープ
        ヨーグルトあえ
        今日は、焼きそばパンが登場しましたsad
        子供たちだけでなく、先生方も楽しみにしていたメニューでした
        給食ならではのたっぷりの野菜、肉やいかも入ったおいしいおいしいやきそばでした

         
      • 星空の様子をおもいうかべて、トライアングルとすずで音楽をつくりました。
        一度に2つの楽器の演奏はできないので、自分がつくった音楽を友達に演奏してもらいます。
        作曲者、そして、指揮者。真剣です。
        そして、それを演奏する二人も真剣です。
      • 本日の給食

        2022年1月31日
          本日の給食

          ごはん
          牛乳
          ししゃものたつたあげ
          ごまみそに
          おひたし
           
          「ごまみそ煮」は、名前の通り、ごまがたっぷり入った、みそ味の煮物です。今日の「ごまみそ煮」には、鶏挽肉、こんにゃく、だいこん、にんじん、さといも、生揚げ、いか、葉ねぎ、ごまなど、とてもたくさんの食材を使っています。いろいろな食材の味や食感を楽しめる一品です
          どの食材にも調味料の味が染み込みとってもおいしかったですsmiley
        • 令和4年度新入学児童保護者様
            2月10日(木)の入学説明会は、以前お伝えしましたように保護者の方のみの参加で実施させていただきます。また、予定していた家庭教育講座ですが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、中止させていただきます。そのため、説明会の終了予定時刻が30分ほど繰り上がります。詳細は添付した資料「当日の日程(最新版)」で御確認ください。

           

          当日の日程(最新版)[PDF:80.5KB]

        • 学校給食週間

          2022年1月28日
            今週1週間は、学校給食週間でしたblush
            児童が考えた「給食の先生へのインタビュー」や「給食の先生方への感謝の手紙の放送」などのイベントが行われました。
             
            給食の先生へのインタビューの様子です。
            (インタビューの答えをもとに、船越小の皆さんに「船越小の給食クイズ」を出します。…答えられるかな…
            日頃疑問に思っていることをインタビューしました
            給食の秘密を教えてもらいました
             
            給食の先生方へ感謝の手紙を読みましたsad
            船越小の給食のおかげで、好き嫌いなくいっぱい食べられるようになりました
            いつもおいしい給食を作ってくださりありがとうございます…
            最終日は、先生方へ手紙を渡しました
            毎日一生懸命、給食を作ってくださる給食の先生方に感謝の気持ちが届きますように…cheeky
          • 本日の給食

            2022年1月28日
              本日の給食

              パン
              マーガリン
              牛乳
              カレーシチュー
              フレンチサラダ
              バナナ
              今日は、給 食 週 間5日目でしたsmiley
              献立テーマは「昔の給 食」です。学校給食は、明治22年に、山形県鶴岡町(現在の鶴岡市)の私立忠愛小学校で家が貧しい子供たちに無償で昼食を出したことが始まりとされています。今日の給食には、今から約50年位前に全国で登場して好評な献立だった「カレーシチュー」を取り入れましたまた、干しぶどうが入ったサラダもよく登場していたので、フレンチサラダに干しぶどうを入れました
            • 本日の給食

              2022年1月27日
                本日の給食

                ごはん
                おちゃ
                たちうおのおちゃじおかけ
                おひら
                ちゃそうめんじる
                まっちゃまんじゅう
                 
                今日は、給食週間4日目でした。献立テーマは「お茶を楽しむ献立」です。静岡県は、お茶の生産量が日本一で、「お茶処」とも呼ばれています。1月24日(月)~28日(金)は「静岡茶愛飲週間」です。今日は、牛乳の代わりに緑茶が付きます。揚げたたちうおにお茶塩をまぶし、汁には茶そうめんを入れ、デザートは、抹茶まんじゅうを取り入れました。お茶の風味を楽しめる献立でした。お茶には、殺菌効果やリラックス效果など、体によいことがたくさんありますindecision
              • 本日の給食

                2022年1月26日
                  本日の給食

                  ごはん
                  牛乳
                  ぶたにくとチンゲンサイのはまなっとういりみそいため
                  じゃがいもとしらすのあえもの
                  あおのりとみつばのすましじる
                  今日は、給食週間3日目でした。
                  献立テーマは「地産地消 浜松 高校生による和食献立」でしたfrown「高校生による和の給食コンテスト」で静岡県西部地区の最優秀賞に輝いた献立です地産地消とは、「地域で生産されたものを、その地域で消費すること」を言います。生産者と消費者の距離が近いため、新鮮で栄養価が高いうちに食べられます。今日は、浜松市でとれるチンゲンサイ、じゃがいも、しらす、みつばを取り入れました。
                  豚肉とチンゲンサイの浜納豆入りみそ炒めは、浜納豆の香りが残るようにと調理員さんが入れるタイミングに気をつけながら作ってくださいました
                • 防災教室

                  2022年1月25日
                    1/24(月)に防災教室が開催されました。
                    1・2年生は防災ダッグ
                    3・4年生は防災クイズ
                    5・6年生は災害時判断ゲーム
                    を行いました。
                    防災ダッグでは、地震や雷が起きた時にどんな行動を取ったら良いのかを体を動かしながら学びました。
                    防災クイズでは、クイズ形式で防災に関する知識を増やしたり理解を深めたりしました。
                    災害時判断ゲームでは、具体的な場面を想像し、自分だったらどうするかを友達と話し合いました。
                    学校にいないときに地震が起きるかもしれません。家族とも自宅用備蓄や避難場所、集合場所の確認をしておきたいですね。