2024年1月

  •  1年生の総合的な学習のテーマは「福祉」です。
     マイテーマ学習では、SDGsから興味を持った項目について調査しました。そして、アラホウ活動や福祉体験、薬学講座、防災オリンピックなどの体験活動を通して、SDGsの中でも福祉の視点で身近なゴールを設定し、そのための取り組みについて考えました。今回の発表会では、自分のマイテーマと調べたこと、考えたこと、それをふまえてどう生きていきたいかスライドにまとめ、学年で8人程度のグループに分かれて、4分程度の発表をしました。
     2月9日の参観会では、マイテーマ学習を通して、「どう生きていきたいか」を発表します。
  •  地元の消防団教育隊員の方5名と1年生が防災オリンピックを行いました。


     
    浜松市の救急事情をクイズ形式で学びました。
     意識を失った人を見かけたらどのように対応するのか、人形を用いて胸骨圧迫やAEDを使った体験をしました。
    団員に教わりながら、それぞれの役割分担をして練習しました。
     浜松市では救急車の到着まで平均で7~8分かかるそうです。その間、胸骨圧迫を続けるため、グループで協力して、途切れることなく続けることができました。(生徒からは大変だった…という声が聞こえました)
    地域の自治会長さんも参加してくれました。
     最後に、令和6年能登半島地震について、浜松市の支援について学びました。
    浜松市は1月1日から支援に向かったそうです。生徒たちは自分自身の身を守るための応急手当や防災への気持ちが高まりました。
  •  本日、1,2年生は県学力調査を行いました。国・社・数・理・英の5教科行いました。県下統一のテストとあり、みんな真剣に、そして落ち着いてテストを受けました。テスト前後は黙想して心を落ち着かせていました。

     3年生は高校入試に向けて5教科実力テストを行いました。いよいよ受験が近づいてきたこともあり、今まで以上に学習のムードが高まってきました。テストが終わった後は、仲間と解答を確認しあうなど、見直しもしっかり行っていました。
  • 3学期始業式

    2024年1月5日
       本日から3学期がスタートしました。

       始業式は体育館に全校生徒が集まり、厳かに行われました。
       各学年代表の生徒が、3学期の決意を凛々しく語りました。それぞれの立場、学年としての思いが込められたスピーチでした。校長先生の式辞では、「マイテーマ学習」についてお話がありました。
       
       始業式後の学活では、1年生は冬休みの課題集めを係が中心となって行っていました。2年生は課題の提出と同時に、新年の決意を真剣に考えていました。3年生はいよいよ受験シーズン突入。早速真剣な表情で、進路学習を行っていました。書き初めも掲示されました。1年生は「新たな道」、2年生は「大志を抱く」、3年生は「花開く未来」です。

       今年は予想のつかない出来事から始まりました。このように普通に始業式が行えることが、当たり前のようで当たり前ではないのかもしれません。今世の中で起こっていることを正確に知り、自分事としてしっかりと捉えていきましょう。

       では、締めくくりの3学期、次のステップにつながるよう、みんなで力を合わせて、素敵な麁玉中にしていきましょう。