2022年11月

  • 朝の教室(3年生)

    2022年11月30日
      本日は、静岡県学力診断調査の日です。
      昨日の「学級運営委員会」の記録が書かれた黒板を見ながら、最後の追い込みをしていました。
      3年生の教室は、入試モード。制服姿で、学習に励んでいました。
      5時間という長丁場です。
      これまでの学習の成果を、しっかりと出し尽くしましょう。

       
    • 公徳心について

      2022年11月29日
        2年2組 道徳の授業では、「公徳心」について考えました。

        自分の意見とは異なる意見があったとき、それをどのように結論を決めていくのか、
        「確かに、そういう考えもあるね。」
        「共通しているところは・・・」
        といった、言葉がありました。

        これからの学校生活の中でも、人との関わる機会がいっぱいあります。
        学んだことを生活に生かしていきましょう。
      • 卒業アルバム

        2022年11月25日
          卒業アルバムの写真撮影を行いました。

          これまでに、部活動写真、授業風景と進んできました。
          今日は、個人写真です。
          身なりを整えて、緊張しながら撮影に挑みました。
          「はいリラックス、笑顔で。」の声に合わせて、少しずつにこやかな顔になっていきました。
          卒業式ちかくになったら配付されるアルバムが、いまから楽しみです。
        • 2年生 職場体験

          2022年11月24日
            本日、職場体験が行いました。
            それぞれの体験場所に行き、職場の方々の指導のもと、実際に働かせていただきました。
            働くことの大変さに加え、働くことの意義ややりがいについて知ることができ、今回の活動の目標を達成できたかと思います。
             
            今回の職場体験を引き受けてくださった企業や施設の皆様、御協力ありがとうございました。
          • いつもよりも「おはようございます。」の声が多い登校の様子でした。

            地域の方による「いい声掛けデー」、生徒会による「あいさつ運動」の2つの活動がありました。
            「おはようございます」と言いながら受け取ったポケットティッシュには、標語やポスターが書かれています。

            さわやかな一日の始まりでした。
          • 職場体験に向けて

            2022年11月18日
              2年生は、職場体験に向けた事前学習会を行いました。

              まずは、職場体験の意義や意味を再確認しました。
              この活動は、新型コロナウイルスの流行のため、ここ数年は中止でした。
              久しぶりに再開にあたり、多くの方が麁中生のために御協力していただいております。
              精一杯に、全力で取り組みましょう。

              次に、事業所ごとに生徒が集まり、持ち物や集合場所等を確認しました。
              当日は間違いのないようにしましょう。
            • 2学期期末テスト

              2022年11月16日
                2学期の期末テスト1日目です。

                登校すると、教室の中では、教科書やノートを開き、いままで学習したことを確認する姿がありました。
                テストが始まると、自分の力を精一杯に発揮しました。

                各クラスのテストの様子です。
                集中力を妨げないように、廊下から撮影しました。

                明日も期末テストが続きます。
                本日も家庭学習に取り組み、明日に生かしましょう。
              • 本日、「第3回浜松市立麁玉中学校運営協議会」を行いました。
                いままでの協議会での意見をもとにした、本校の学校行事等について説明しました。

                委員からは
                ・「学校経営構想を支えていくためには、どうしたらいいか。」
                ・「この地域の実情を踏まえて、どのような活動ができるのか。」という視点で、いろいろと考えていきたい。
                といった熟議となりました。

                詳細は、後日、紹介します。
                 

                第3回学校運営協議会議事録[PDF:111.3KB]

              • 本日(11月11日)5・6時間目に、トヨタ自動車所属の佐藤圭太さんが来校し、1年生に対して「自分の将来の考え方・生き方」についての講座をしてくださいました。
                ご自身が義足を使うことになった経緯や、使い始めてからの苦労、義足を使っての陸上競技との出会いから感じた思いを熱く語っていただきました。

                そこから、自分の人生を歩んでいく上での「自己決定」の重要さ、それによって得られる人生の幸福度のお話をしてくださいました。
                後半の講義では、義足を生徒同士で回しながら、観察したり、実際に持ってみたりしました。

                意外と軽かったり、硬かったりして、生徒にとっては、新しい発見もあったようです。

                佐藤さんが義足を着けている状態で、1人の生徒が引っ張っても、びくともせず、義足の技術の高さを実感しているようでした。

                また、義足を使っている人自体初めて会った生徒も多くて、講義後の質疑応答では、多くの質問をする生徒や感想を言う生徒がいました。
                今回の講座で、実際に障がいのある人との関わりを持ち、多くのことを学んだ生徒も多かったと思います。

                また、佐藤さんの生き方や苦渋の決断をしたことから、「自分の人生は自分で決める」ということの大切さを感じるきっかけになったと思うので、これからの中学校生活やそれ以降の将来の歩み方を真剣に考えるようになってくれると、願っています。

                これから1年生には、佐藤さんが紹介してくださった「人生の操縦席にいるのは、自分」という言葉を胸に、自分の人生を自分で選択し、自分の行動に責任を持って生きていってもらいたいと思います。
              • 384400km先に

                2022年11月9日
                  麁玉中学校は、浜北区の中で一番高いところにある学校です。

                  昨夜は、「皆既月食」でした。
                  普段は生徒の様子をお伝えしていますが、本日は校舎の窓から撮影できた画像をお届けします。