2023年

  • 2学期終業式

    2023年12月25日
      12月21日 令和5年度の2学期の終業式が行われました。

       全校生徒が体育館に集まって儀式を行うのが、1学期の始業式以来ということもあり、生徒たちは全員制服で姿勢正しく、集中した中で式を行いました。

       まず初めに各学年代表生徒が、2学期の振り返りと3学期の決意を発表しました。2学期をしっかりと振り返り、反省するところは反省し、それを3学期に生かしていこうという内容でした。各学年、発表している姿は、新年に向けての固い決意がひしひしと伝わってきました。
       
       続いて校長式辞では、1,2学期を振り返り、そのあと「自律」のお話をしました。お話の最後には、『「良薬口に苦し」と言います。自分にとって、厳しい言葉や態度も、自分のためであると受け入れ、何より「耳に痛い」ことを言ってくれる人の言葉をしっかりと聴く態度こそが、その人の成長につながると思います。そして少しずつ「自律」できることを増やし、自分独りの力で世の中を生きていく「自立」ができる大人になってください。』と、全校生徒へエールを送りました。
       集会の最後には、今学期頑張った生徒を表彰しました。

       今年も一年ありがとうございました。3学期元気にお会いしましょう!
    • 学校保健週間

      2023年12月18日
         12月に学校保健週間を行いました。 今年度のテーマは、「私たちはどう生きるか ~安全な水とトイレを世界中に!いま私たちにできること~」です。SGDs17の目標の中の6番目、「安全な水とトイレを世界中に!」を切り口として考えてみました。
         1,2日目は全校生徒にトイレと手洗い場についてアンケートを取りました。3日目は学校保健委員会として、第1部と第2部に分け、第1部では、3年生の代表生徒が保体委員会で取り組んだ活動の発表を行いました。第2部では、『特定非営利活動法人ピースウインズ・ジャパン』の山元めぐみ様から、今年度のテーマに沿って、海外、主にウガンダ共和国でのNGO活動を事例として、水と衛生についてお話をしていただきました。

         二人の発表や、講師の山元さんから、水やトイレの関する海外の厳しい現状を聴き、多くの生徒が「今、自分たちが“当たり前”と思っている生活は、安全面でも衛生面でも大変恵まれたものである」という感想を持ちました。マイテーマにもつながる話題だったと思います。今回の学校保健週間を自分事としてとらえて、「私たちはどう生きるか」を真剣に考えていければと思います。
      • 2年生 職場体験②

        2023年12月14日
           2年生職場体験活動の様子の続きです。
        • 2年生 職場体験

          2023年12月14日
             11月の2日間、34の事業所に出向き、職場体験学習を行いました。体験するにあたり、働く意義を学ぶことはもちろん、自分の将来やりたいことを考えたり、マナー講座を行ったり、事業所の調査を行ったりと時間をかけて準備をしてきました。事業所への受け入れのお願いは、本校学校運営委員の方々にもご協力をいただきました。
             この2日間はその事前学習の成果が試される2日間となりましたが、学校生活では得られない貴重な体験をすることができました。また、各事業所からも生徒たちの活動に対してお褒めの言葉をたくさんいただきました。この経験を今後の生き方やキャリア教育にもつなげていきたいと思います。

             活動の様子をいくつか紹介します。
          •  毎年11月11日は「1」が並ぶということで『ひとりひとりいい声掛けデー』となっています。本年度は11日が土曜日ということで10日に声掛けデーを行いました。中学校区の健全育成会の皆様と一緒に、麁玉小、新原小、麁玉中で3か所に分かれて行いました。
             本校区では、健全育成会でポケットティッシュを作成し、朝登校する際に一人一人にあいさつや声をかけながらポケットティッシュを手渡ししました。あいにくの雨でしたが、生徒たちも笑顔であいさつを返し、ポケットティッシュを受け取っていました。先生方も多く参加しました。このような年代を超えた地域のつながりは、麁玉中校区の大きな自慢の一つです。
             
          •  11月18日、19日に花川運動公園にて、県新人大会「ヨネックスカップ ファイナル」が行われました。本校からは個人戦に2ペア、そして団体戦に参加しました。結果を報告します。

             個人戦
              関・平松ペア   2回戦進出
              和田・高林ペア  5位入賞!!

             団体戦
              1回戦  麁玉中 3-0 青島中
              2回戦  麁玉中 2-1 中郷中
              準々決勝 麁玉中 2-0 新津中
              準決勝  麁玉中 2-1 清竜中
              決勝   麁玉中 0-2 都田中
              準優勝!!

             チームで立てた県大会の目標は達成することができました。一人一人の努力の結果だと思います。しかし、ここで満足するのではなく、次の目標を早めに定めて、さらなる高みに向かって努力していきたいと思います。応援ありがとうございました。

             
          •  雨の影響で一部順延になっていた『体育祭第2部』を本校グラウンドで行いました。

             3年生僥倖、『立ち上げろ 絆の証』は、各学級グループを組み、力を合わせて立ち上がって前に進んでいき、最後に各団の絆を立ち上げました。体育祭最後の種目とあって、1,2年生も大きな声援を送っていました。

             また、3年僥倖の後には、閉会式と解散式を行いました。閉会式では、翔輝祭実行委員長からバトンを受け継いだ体育祭実行委員長が、今度は2年生の生徒会長へとバトンを渡しました。2大行事を終え、いよいよ学校の中心は2年生に移っていきます。生徒会長からも力強い決意が述べられました。今まで築いてきた麁玉中の伝統をいい形で受け継いでいってもらいたいと思います。
            閉会式では、各団長へ校長より賞状が渡されました。
            実行委員長より、たくさんの思いの詰まった『バトン』が生徒会長へ引き継がれました。
          • 『学級対抗リレー』は各学級男女4名ずつが選抜され、男子の部、女子の部で行われました。

            雨が降りしきる中、学級の「想い」、そして選手の「プライド」をかけて一生懸命走りました。応援の生徒たちもグランドまで降りてきて、全力で応援しました。
          •  『縦割りダンスパフォーマンス』は、体育祭一番の注目種目です。
             
             内容は、持ち時間5分間の中に「応援パート」と「ダンスパート」に分かれていて、各団が決めたテーマに沿って演舞します。各団ともに3年生が夏休みから構想を練り、1,2年生に伝達していました。動画を撮って教室でタブレットを使いながら練習したり、先輩が直接教室へ行って指導したりと、各団工夫していました。

             午後から雨の中での体育祭になりましたが、生徒たちの熱意が非常に伝わってきて盛り上がりました。
            青団  テーマは「青春」
            黄団  テーマは『信GO黄』
            赤団  テーマは『不死鳥』
            緑団  テーマは『フレッシュ』
          •  「縦割り綱引き」は各団24名ずつが参加しました。1年,2年,3年生男女混合で、各団先輩が配置や声掛けなどをリードしていました。

            1回戦は黄団vs緑団、赤団vs青団が戦いました。その結果、3位決定戦は緑団vs赤団の対決に、そして決勝は黄団vs青団の対決になりました。選手だけでなく、スタンドからも多くの声援が飛び、また、各団の先生方も生徒の近くで熱い声援を送りました。体力が消耗する中、優勝を勝ち取ったのは黄団でした。