2022年10月

  • 秋空の下、体育祭2022を開催しました。

    体育祭実行委員進行による開始式です。
    練習を重ねてきたとはいえ、生徒全員が観客席から見つめる中では緊張感が増してきます。
    開会宣言、国旗・市旗・校旗掲揚、実行委員長あいさつ、選手宣誓、閉式の言葉、全校体操と進んでいきます。
    野球場の中をフルにつかいます。
    短距離走では、バックスクリーンからホームベースに向かって走りました。
    障害物競走では、4つの種目ごとに塁間を走りました。
    長距離走では、ホームから両翼をつないで大きく走りました。
    野球ボール投げでは、一投ごとに歓声が上がります。
    各学年僥倖種目や、縦割り対抗綱引きでは、同じ団を応援し合う姿がありました。
    創作ダンス、各団がストーリーに沿ったダンスを披露しました。
    いくつもいくつも案を積み重ねて動きを考え、
    何度も何度も教え合いをよし、ようやく披露できるダンスです。
    学級対抗リレーでは、最後の種目に向けて、拍手や声援がわきおこっていました。
    互いの健闘をたたえ合い、閉会式そして表彰となりました。
    自分にできることを全力に取り組み、周りの人を温かく応援し、先輩・後輩のきずなを強くし合う、こんな場面がいっぱい詰まった一日でした。

    麁玉中の伝統が一つ更新されました。
    明日からは、新しい目標に向かって、がんばっていきましょう。
  • 創作ダンスの練習が、佳境に入っています。
    どの団も、すでに全体の流れについて確認できています。
    現在は、「いかにきれいに見せるか」「どうやって動きにメリハリをつけるか」といった工夫をしているところです。

    3年生のリーダーを中心に具体的なアドバイスをしたり、1・2年生は時間を見つけて振付の復習をしてみたりと、全校の意識が高まってきました。

    明後日が本番当日。
    いまから楽しみにしています。
  • 縦割り団練習 その2

    2022年10月21日
      本日も縦割り団による創作ダンスの練習を行いました。

      各団で隊形移動を重視した練習を行いました。
      大人数がまとまって動くことは難しいですが、3年生が指示を出すことで1.2年生も曲に合わせて動けるようになりました。
      全体がまとまって動くダンスは見ごたえがあり、体育祭当日に完成したものが見られるのが楽しみです。
       
    • 本日から、縦割り団による創作ダンスの練習が始まりました。

      まずは、3年生の団長を中心とした応援団員から、後輩に向けて、あいさつや活動の説明がありました。
      大きめの輪を作って、振付を少しずつ確認して進めます。

      緊張している1・2年生の緊張をほぐすように、3年生が声を掛けているのが印象的でした。
      明日も続きます。
      一つの作品をみんなでつくりあげましょう。
    • 今日の3時間目5組が、今年初めての芋掘りをしました。
      校長先生もお手伝いです。
      1時間でたくさんの収穫がありました。まだまだたくさん採れそうです。
      10月21日(金)には、長坂養蜂場での体験学習があります。今日の学習をぜひ生かしていきましょう。
    •  本日、石井第一産科婦人科クリニック 石井先生を講師としてお招きし、思春期教室を行いました。
      「みんなのこころと身体と未来を守るために ~妊娠と性感染症と癌について~」 のテーマにお話を聞きました。心身の変化が著しい思春期の中学2年生にとって、多くのことを学ぶことできた貴重な時間となりました。
    • 中間テストを終えて

      2022年10月13日
        昨日の中間テストを終えて、本日はテスト反省の授業が多かったです。

        解説を聞きながらうなずいている人、友達と確認している人、自分のノートを見直している人、
        学びに向かう姿がありました。
         
        部活動は明日から再開となります。
        肌寒い季節となりました。
        体調管理には、十分に気を付けていきましょう。
      • 11月14日(月)午後1時30分より、第3回学校運営協議会を本館2階図書室にて開催いたします。2学期、3学期の学校運営について話し合います。よろしくお願いいたします。傍聴の希望がある方は、教頭まで御連絡ください。よろしくお願いいたします。
      • 6時間目、校内リモート放送にて「生徒大会」を行いました。

        控室からは、緊張感が漂っていました。
        今期の活動方針を説明し、事前に受け付けていた質問にも答えました。
        視線は真剣そのもの、テレビを通して全校に語り掛けていました。
        その後、翔輝祭の表彰式を行いました。
        1週間前の感動が思い出されます。
        来週は中間テスト、今月末には体育祭と続きます。
        自分でできること、みんなでできること、互いを磨き合っていきましょう。
      • 生徒大会にむけて

        2022年10月6日
          放課後の放送室付近の教室です。
          明日の生徒大会に向けて、入念なリハーサルが行われています。
          校内リモート放送で行う予定です。
          放送機器の確認を含めて、発言者の入退室など、いくつも打合せが必要です。

          いままでの活動の報告、これからの活動方針、生徒会規約の見直しなど、議案書にはいろいろな内容が詰まっています。
          318人の生徒全員が生徒会員です。
          みんなでどんな活動に取り組んでいくのか、じっくりと議案書を読み込んでみましょう。